2件のひとこと日記があります。
2012/10/07 13:43
オルフェーヴルがデビューしたての頃はまさ
オルフェーヴルがデビューしたての頃はまさか凱旋門賞に
立つとは思いもしませんでした。
今や日本最強の称号を手にし、明日が凱旋門賞という大舞台の日になるとは…。
父・ステイゴールドから始まった黄金旅程
国内で中々勝つことができなかった父が最期の最後手にしたタイトルが海外G1でした。
それは今もなお我々の胸にずっとゴールドのような美しさで輝いています。
そして黄金の旅路は父から子へと受け継ぎオルフェーヴルが
新しい時代を作るでしょう。
伝説として歴史的1ページに刻んでほしいです。
羽ばたけオルフェーヴル!!駆け上がれオルフェーヴル!!
オルフェーヴルみんな応援してるよ!!
-
erikaさん
一言訪問有難うです(*゚▽゚*)
今日は馬券全て外れましたが、中山でスティ産駒のオーシャンブルーが復活したのが、嬉しかったです。
オルフェ、いなくて寂しいですが、シップくんもブリンカーつけて頑張って欲しいです、
今年もよろしくでーす♪ -
Celvianoさん
明けましておめでとうございます☆
オルフェーヴル有終の美を飾れたので、少し寂しいですが大満足です。
シップちゃんの飛躍の年になりますように♪ -
erikaさん
*。:.゚アケマシテヽ(´∀`)ノオメデトウ゚.:。+゚
今年はオルフェいないですが、シップくんに頑張ってもらいます(^_^;)
今年もよろしくお願いします -
Celvianoさん
erikaさんこんばんは♪
全身全霊オルフェーヴルのラストラン見届けれてとても嬉しかったです!
本当に感動しました。
シップも復活の兆しが見えたので来年が楽しみですね☆ -
erikaさん
オルフェ、今日引退でした。
寂しいですね。。
もう会えないかと思うと(´_`。)グスン
来年もよろしくです(*゚▽゚*) -
するめさん
そうです! ロマンなんですよね!
-
Celvianoさん
するめさん、みゅうさん、
改めてオルフェーヴルを通して競馬にはロマンがあるのだと感じました。 -
するめさん
永遠の金(ステイゴールド)が父だから、
金細工師(オルフェーブル)なのかなーって、思いました。
東洋美術(オリエンタルアート)が彼らをつないで、
それらは夢の旅路(ドリームジャーニー)をゆく。
素敵ですよね! -
みゅうさんがいいね!と言っています。
-
みゅうさん
悔しくて悔しくて思い出す度泣けてきます。
間違いなく一番強かった。
それでも負けるのが競馬。
悔しいです。