スマートフォン版へ

マイページ

5件のひとこと日記があります。

<< 東京サラブレッドクラブで一口馬主やってま... ひとこと日記一覧 2011 Catchat2010出資確定... >>

2011/12/13 23:53

レッドデイヴィスの有馬記念出走に関して・

レッドデイヴィスの有馬記念出走に関して・・・

私は出資者なのでこの馬の肩を持ってしまいます。
それは、愛馬ですから仕方ない事と理解して欲しいです。

正直、オルフェーブルもブエナもヴィクトワールも今回出走してくる馬すべてがデイヴィスより実績があり、様々な経験もしてきてると思います。

デイヴィスが有馬を勝つとは流石に言えませんが、春からの成長と言う点・未知の可能性を考えれば一番だと言いきれます。

鳴尾記念一緒に走った上位3歳馬たちはほぼクラシック組です。春の時点で、今年の皐月賞4番人気の馬が3冠馬になることは、誰が予想したでしょうか?
前走、皐月賞1番人気で2着のサダムパテックにソラを使ってアッサリ勝っちゃて、正直 今年の牡馬クラシック陣のレベルを疑ってしまう部分が有るのが正直なところです。

デイヴィスは直線で追いはじめると、ヨレてしまう癖が有ります。鳴尾記念も、そのタイミングで左手前で走ってました。
もしかしたら、左コースの方が良いのかもしれないです。
有馬は右コースなんで、意味の無い情報ですが・・・。
安藤騎手が、上手に手前を替えて追ってくれれば、前走よりもっともっと直線で弾けるでしょう。
なので、距離の不安は正直皆無。有馬は当日の馬体重だけ大注目です。-6kg?-8kgで抑えられたら、あとは無駄に発汗(白い泡のような汗も含む)がなければ大丈夫です。
枠は真ん中より内で・・・・

私は運を持ってないですが、この馬の出資者の運とクラブの運を合わせてレースに臨んでくれれば、形は作ってくれると信じてます。

お気に入り一括登録
  • レッドデイヴィス
  • ヴィクトワール
  • サダムパテック

いいね! ファイト!