72件のひとこと日記があります。
2013/09/18 02:46
一口馬主が競馬を潰す
アウトクラトールのスプリンターズS出走。登録だけなのか本気なのか情報を求めて掲示板を覗いたら、絶句。
個人的に、一口馬主は所有馬に対しては普通のファンよりも物を言って良い立場だとは思っていますが、アウトクラトールに数年ぶりの勝利をもたらした若手をGU+FFFDに出させてあげたいという調教師の思いに対してあそこまで噛みつくとは……皆が皆そうではないとは思いますが、クラブ会員がここまで狭量だとは思いませんでした。
もちろんお金を払っているわけですから色々と言いたくもなるのでしょうが、個人でやっている馬主と違って余裕がない分、目先の勝ちに固執しすぎで「若手なんか乗せているんじゃねえよ!」と言わんばかりの勢い。
もしクラブ会員がこんな人ばかりになったら、確実に日本競馬の力は先細っていくでしょうね。日本の若手騎手育成にも力を注いでくださった馬主もご高齢の方が増え、いつまでも馬主を続けるというわけにはいかない。世代が交代した時、会員からのクレームというしがらみに縛られず騎手の育成まで考えてくれる余裕のある馬主の方がどれだけいるかと考えると、相当厳しいと思います。
そんなに記念出走よりも目先の賞金が欲しいならこんな所で愚痴らずクラブにその調教師に預けていることの文句を言えばいいのに。もし言えないならそういう制約のもとで会員やっているんじゃないのか?
通常なら馬主資格を取れないけど、クラブという存在のおかげで実際よりも少額で血統の良い馬の馬主気分を味わえる。そんなクラブ会員であるという立場、忘れていませんか?
一口だろうが何だろうが馬主は馬主だろというなら、先人のやってきた事にちょっとは協力してみませんか。好き勝手王様気分が馬主の特権ではありませんよ