1403件のひとこと日記があります。
2015/04/21 12:36
ストゥディウム7枠13番か 13番はハイセイコー記念と一緒
羽田杯では一昨年を除いて5年中4年で10から13番の馬番が馬券になっているから、まずは枠順は問題なし。幸先良い。
前回負けたオウマタイムを下したハイセイコー記念と同じ枠番は縁起が良い。オウマタイムを目標に行けるわけだし今回は勝ってくれると信じたい。
問題は相手だ。
前走で圧勝のオウマタイムが本物かどうかについて、個人的には議論の必要を感じない程強いと思うが、その前まで確実に勝ち切ることが出来なかった今までの戦績を見ても馬券を外す可能性も多分にある。前回が嵌り過ぎた感は否めない。でも3着以内に着そうな確率ならトップかもしれない。
それよりもさっぱり見当がつかない3番手以降こそが問題で大混戦。今年はノースノースのような直前急上昇の惑星が多すぎ。しかもノースノースが脚部不安で回避したように使い込みが心配な馬も多い。そこで経験レースの数が少ない馬を上位に取りたい。
そうなると浮かび上がるのはヴェスヴィオ、フラットライナーズの2頭。実績は充分。ここはストゥディウムの単勝と2頭への馬連で勝負。