スマートフォン版へ

マイページ

1403件のひとこと日記があります。

<< デイリー杯クイーンC きさらぎ賞に続いてコ... ひとこと日記一覧 京都記念 切りたくても切れない。度胸がな... >>

2017/02/11 10:41

共同通信杯 きさらぎ賞とはまるで違う数値

2017年東京11
  • ◎スワーヴリチャード
2017年東京11
  • ◎スワーヴリチャード
  • ○ムーヴザワールド
  • ▲タイセイスターリー
  • △エアウィンザー
2017年東京11
  • ◎スワーヴリチャード
  • ○ムーヴザワールド
  • ▲タイセイスターリー
  • △エアウィンザー

例年通りの数値で安心できる。やはりクラシック狙うならこのぐらいの数値は欲しいところに届いた立派なメンバー。

指数順位は
1、4、3、5、10、9、2、7、8、6、11の順。

ここは指数通りに本命スワーヴリチャードでいく。数字も3戦しかしていないにも関わらず前走の東京スポーツ杯が効いていて高い。出遅れ癖がある馬だがどうせ1枠だし外に出さないといけないわけだから問題ないとみる。

対抗は指数2位のムーヴザワールド。こちらは更に経験少ない2戦だが、やはり前走の東京スポーツ杯が数値高くて評価は下げられない。この上位2頭は数値的に飛び抜けている。

3番手にタイセイスターリー。自分のPOG馬ではあるが、はっきりと数値的に分が悪い。ここは善戦を期待する。だがシンザン記念は馬場のおかげもあるだけに厳しいのが本音だ。

4番手にエアウインザー。良血だけに人気が被るのは仕方ないが、数値的には何とかの4番手で前走の負けからも馬券圏内まで来たら大善戦というレベルで実馬券では買わないかもしれない。

いづれにしろ上位2頭の競馬を見るレースになりそうだ。

お気に入り一括登録
  • スワーヴリチャード
  • ムーヴザワールド
  • タイセイスターリー
  • ウインザー

いいね! ファイト!