スマートフォン版へ

マイページ

1403件のひとこと日記があります。

<< 新春杯は復活のレース。テイエムイナズマの... ひとこと日記一覧 遺伝力が凄すぎる馬。ラウンドテーブル。... >>

2014/01/21 10:09

AJCC。ダート変更の悲劇。

AJCCで思い出すのが天候悪化でダートに変更になったシュウザンキングの勝った1984年です。このとき一番人気のトウショウゴッドは、同じく一番人気で史上最悪の馬場と言われたハワイアンイメージの皐月賞、田んぼ馬場で骨折しクラシックを棒に振った名馬です。
それがまた中山で、しかもドロドロのダートで走らされて完敗、1番人気馬が重賞で敗戦最高着差の記録で負けたと記憶しています。当たり前です。
おそらくゴッドの記憶にも皐月賞のことが刻まれていたでしょう。またこんなところなのかと。
その後、馬場の改良でダートに変更になる事例はほぼなくなっていますが、競馬開催国で馬場の悪化を理由に取消が出来ないのは日本ぐらいです。ゴッドの悲劇を繰り返さないためにも早く取消を認めてもらいたいと強く主張します。

お気に入り一括登録
  • シュウザンキング
  • トウショウゴッド
  • ハワイアンイメージ

いいね! ファイト!