1403件のひとこと日記があります。
2014/01/21 23:36
遺伝力が凄すぎる馬。ラウンドテーブル。
ラウンドテーブル。
日本では母系の中にしか見出すことが出来ない種牡馬になっていますが、遺伝力の強さでは全てのサラブレットの中でもトップ10に入るでしょう。
この馬の血が入った馬は全て芝馬になってしまう。日本での例外はブルーコンコルドぐらい。
アメリカでリーディングサイヤーを取りながらも子孫が絶滅に瀕しているのはダートが苦手の芝専用が多すぎたからで、結局ヨーロッパに渡った子孫から母系に紛れて生き残ってきました。しかし距離適性が徐々に伸びる血統で短距離全盛の昨今、このまま消滅するだけと思っていました。
ところが、よりによってアメリカでこの馬の子孫が2年連続で芝馬なのに年度代表馬に輝くという偉業を成し遂げました。その馬はワイスダン。母父の直系4代始祖にラウンドテーブルが入ってます。父の先祖がストームバード、シルバーデュピティとダート専門系ですから凄い。
4代を経てなお芝馬を出せたのは、父の母系5代目にもラウンドテーブルが入っていることで4×5のクロスが出来たことが大きいのでしょう。しかし、50年経過してもその遺伝力を伝えるこの馬の凄さには頭が下がります。
日本でも50年後にサンデー系が瞬発力の元祖として遺伝力を伝えられているでしょうか。個人的には難しいと思います。
こんな血統を守り続けているアメリカ競馬に最大限の敬意を表します。