スマートフォン版へ

マイページ

1403件のひとこと日記があります。

<< 昨日のハイセイコー記念の前売り人気には驚... ひとこと日記一覧 今週のPOG馬は早くも2連敗... >>

2014/11/13 09:06

ハイセイコー記念 ストゥディウム凄い切れ味、しかし俺は馬券がヘタだ

ストゥディウムからの馬連へと切り替えての馬券にしたら最初に買うはずの枠単は1300円も配当が高かった。まったく俺は馬券がヘタだな。あきれ返ってしまう。
しかも予想の最後、矢野騎手が乗ってきたカイトフレイバーを押さえてしまいヴェスヴィオを馬券から外す始末。なんとも言いようがない程のヘタさ。反省。でもカイトフレイバーも良く伸びていた。今回は展開が向かなかったとしか言い様がない。

しかしストゥディウムの成長力は驚くべきものだ。上がり3ハロンが39.1。2番手よりも1.2秒も早いのだ。しかも1頭だけ最後方からの捲くりで1000メートルを追い通しでこの上がりとは。
素質を見込んではいたが、関係者は私以上に計画していたようで全日本2歳優駿はキャンセルが濃厚とのこと。使い詰めのこの馬には何よりの良薬。来年のクラシックが楽しみになった。

そして、この勝利でルースリンドの種牡馬価値は一気に高騰した事だろう。エルコンドルパサーの正当な後継者として無事に来シーズンの種付けが出来るように関係各位の皆様にお願いしたい。なにせ血統だけ見ればエルコンドルパサーの後継ではピカイチの存在なのだから。でもこの勝利で金曜日に走るエスケイパサーは人気かぶりそうで馬券を狙っていた私としては痛いなあ。

お気に入り一括登録
  • ストゥディウム
  • カイトフレイバー
  • ヴェスヴィオ
  • ルースリンド
  • エルコンドルパサー
  • エスケイパサー

いいね! ファイト!