スマートフォン版へ

マイページ

234件のひとこと日記があります。

<< 夏競馬、初の…!!... ひとこと日記一覧 ローズSはラビットラン!... >>

2017/09/14 20:13

ティコティコタック

1コ前の日記でティコティコタックについて触れました。

今日は同馬について、自分なりにまとめてみました。

●どんな馬?
簡単にまとめると…
・2000年の秋華賞が唯一の重賞勝ち。
・上記秋華賞で騎乗してたのが武幸四郎元騎手。この時G1初制覇。
・現在20才。バンブー牧場に繋養中(見学不可)。

●馬名の意味
ラテン語の曲(ティコティコ)+心臓の音や時計の擬音(タック)

●思い出
当時の秋華賞、リアルタイムで見てました。びっくりしたのを覚えてます。
「こんな名前の馬が(失礼)!こんな人気の馬が!G1を勝った!?」

馬名至上主義だった当時の僕は、見向きもしてませんでした(^^;
当時はオークス馬のシルクプリマドンナを応援してた気がします。

その後は特に追いかけていた訳ではないので詳しくは知りませんでしたが(←おい)、トゥザヴィクトリーが勝った2001年のエリザベス女王杯なんかでも3着に入ってるので、秋華賞がフロックと言う訳ではなさそうです!

●兄弟や子供達
G1勝ちもあり、兄弟では一番稼いでるようです。弟にキネオピューマ(父アドマイヤムーン)が、そこそこ知られてるかもしれません。
産駒の中では父アグネスタキオンコモノドラゴンが、1000万特別を勝ってます。

今年、ゴールドアリュールがお父さんのチクタクボンボンという女の子がデビューし、既に3戦も消化してます。
芝ダートの短距離を使われ、7,5,9着と奮いませんが、距離が伸びれば馬券圏内や初勝利も不可能ではないと思います!頑張れ〜!

追伸
今年は久々に本腰を入れてPOGをやってみたいと思ってます!!!

お気に入り一括登録
  • ティコティコタック
  • シルクプリマドンナ
  • トゥザヴィクトリー
  • キネオピューマ
  • コモノドラゴン
  • ゴールドアリュール
  • チクタクボンボン

いいね! ファイト!