スマートフォン版へ

マイページ

1616件のひとこと日記があります。

<< 2016年秋のGIの流れ やはりこれか!?(*... ひとこと日記一覧 ハリルJAPAN息吹き返す(^_^) &来週... >>

2016/11/15 08:23

2016年 秋のGIの流れ? &J C出走ディーマジェスティ

秋のGIの流れについて、昨日書いた通り、最終有馬 記念まで推移するかどうかの意味でも、今週のマイル CSは結果が気になります(^_^)

ちなみに今年2016年は、別部門でこんな流れも(*_*)

◆3歳が出走できた牝馬GI
(貴金属&装宝飾の馬名が必ず3着以内)

桜花 賞 ? ジュエラー、シンハライト(ワンツー)
オーク ス ? シンハライト
秋華 賞  ?パールコード
エリザベス女王杯 ?クイーンズリング ←締めのエリ女は装飾を最も一般的にまとめ、総称されるリング(指輪)でした(^_^)
*この流れから、マリアライトも装宝飾関連の馬名なので軸ではとも思いましたけど(((^_^;)


【 来週に迫った J C 】

しかし昨日も書きましたが、来週のJ Cでディーマジェスティの登録は個人的には意外であり複雑(-_-)
どう考えても菊を勝ってたら、有馬へ直行してたはずですし、逆に菊を勝ったサトノダイヤモンドは、そこを勝ってなかったらJ C選択でもあったと思います。

ディーマジェスティ陣営のこのような“やっつけ”とは言いませんが、菊を勝てなかったから焦って日程近めの方を狙いにいくというのは、同じような臨戦をしてきた一級馬を見てきた経験上、どうも好結果を生まない印象です。
同じく菊4着だった2001年のジャングルポケット、あるいは三冠目を勝って臨んだ2012年のジェンティルドンナなどは、東京が最大パフォ ーマンスできる巧者でもあり、最初からJ C狙いの感じもありましたからね(((^_^;)

それに3歳のJC制覇馬では、エルコンドルパサーも含め、勝った歴代日本馬の3頭は皆、春の東京GIを勝ってるところは、ディーマジェスティとの違いでもあります。
ディーマジェスティはダービ ー3着はあるにはあるが、いくら言い訳の効くダービ ー前の一頓挫からの体調不充分、そして直線の不利など、一応の情状酌量の余地はあるとはいえ、競馬の世界では結果は結果ですからね(-_-;)

最初からJ Cローテを明言してたならまだしも、どう考えてもサトノダイヤモンドが有馬濃厚なので、自身得意で適性高い中山をパスしてでもサトノダイヤモンドに「ぶつけないように」の陣営の意図が見え隠れする気がするのですが、どうでしょう!?

蛯名Jもこの秋のGIはエリザベスなど、色々不利あったりもしましたが、それも含めて総括的に乗れてない印象を受けるのは、自分だけでなく多くの人がそう感じてると思います。
これら含めると、流れ的にはディーマジェスティ陣営には良くない感じはします(-_-;)

個人的にはディーマジェスティの菊の負けは計算内ですが、そのあと有馬で勝利 → 年度代表馬 、というイメージを持ってましたから、年内はJ Cがラストというのは計算外です(((^_^;)
それだったらたぶん自分のイメージしてた年度代表はなさそうですかね!?

春競馬終わった頃は秋の王道古馬GIは、レベル高い今年の3歳のトップ クラスが何勝かすると思ってましたが、どうやら実際そうでもないのかもしれません!?

もちろん現3歳のディーマジェスティ、サトノダイヤモンド、マカヒキなどのレベルは高いとは思ってますが、1歳上の現4歳世代もドゥラメンテが抜けたとはいえ、それなりのレベル。
現3歳が簡単に勝てる壁でもないのも確かかもしれませんね(^_^)

お気に入り一括登録
  • オーク

いいね! ファイト!

  • スコッティー・キャメロンさん

    あやっぺさん、こんばんは(^0^)
    最後は指輪って締め括りの牝馬GIでしたね(*_*)

    ディーマジェスティは東京も悪くはないですけど、よりタフな競馬になりやすい中山の方がいいとは思えますね(^_^)
    JCは注目です(^_^)
    さっき特集号買いました(^0^)
    これから速攻で帰宅して、運命のサウジアラビア戦で全力応援です(^_^)

    2016/11/15 18:49 ブロック

  • スコッティー・キャメロンさん

    umaumachaさん、こんばんは(^0^)
    そうなんですよ、3歳出走可能な今年の牝馬GIはこのリンクだったんです(^_^)

    ディーマジェスティはどうも噂でなんですが、有馬記念はパスらしいですよ。 まぁJCで勝てずで、年内もう一丁ってパターンもないとは言えないかもしれませんけど、最初から有馬一本で行ってほしかったのが個人的感想です(^_^)
    一週前調教からも注目ですね(^_^)

    2016/11/15 18:46 ブロック

  • あやっぺさん

    思い出してみると確かにオークスの予想日記でもジュエリー関連で言ってましたね(((^_^;)
    それにしても最後のエリ女で指輪で締めるとは、ちょっと捻りを加えられた感じします(((^^;)

    ディーマジェスティはキャメロンさん評価同様に、かなりの強さだと思います。
    ただ今回のJC挑戦よりも有馬記念の方が確かに良さそうではありますかね!?

    2016/11/15 17:16 ブロック

  • umaumachaさん

    こんにちは^ ^
    そうか、牝馬路線は宝石シリーズだったんですね〜(^ω^)

    ところで、ディーマジェスティは
    有馬記念出ないんですか(゚ω゚)
    残念ですね〜。゚(゚´ω`゚)゚。
    JCが全力投球なのかどうか…はありますが、
    共同通信杯の強さを見ると
    期待しちゃうんですけどね(^_^)
    ま、キタサンは強いと思いますが(^ν^)

    2016/11/15 15:40 ブロック

  • スコッティー・キャメロンさん

    夜王さん、おはようございます(^o^)
    見事な装飾、宝石でのリンクでしたね(^_^)
    厄介だったのが、マリアライトもその関連の馬名なことでした(((^^;)
    蛯名Jは大レース後の不満や憤り多いですね(((^_^;)
    不可抗力の不利はわからなくもないですけど、何か聞いてるこちらとしては負のオーラが増長される感じも受けてしまいます(-_-;)

    2016/11/15 10:57 ブロック

  • スコッティー・キャメロンさん

    まいやんさん、おはようございます(^o^)
    どうも個人的には納得しかねるJC充分なんですよね(-_-;)
    もちろんJCのメンバーレベルが上がるという点では嬉しく思うんですけど、純粋にディーマジェスティの適性面などは二の次のような選択に思えてならないんです(-_-;)
    まあ素人の自分の感想なんで、陣営のプロとしての策略もあるのかもしれませんけどね(((^_^;)
    出走なら万全で挑んでもらいたいです(^_^)

    2016/11/15 10:54 ブロック

  • スコッティー・キャメロンさん

    yokoさん、おはようございます(^o^)
    秋のGIも中盤戦ですね(^_^)
    今週も楽しんで行きましょう(^_^)

    2016/11/15 10:51 ブロック

  • 北陸の夜王2さん

    今年の牝馬はズラリ宝石、装飾でつながりましたね(*_*)
    ディーマジェスティは優勝候補に違いないとは思うんですけど、臨戦の理由など勘繰ってしまいますね。
    確かにこのきゅう舎っぽくない感じもします。
    蛯名は言い訳の回数が増えたような印象もありますね(*_*)

    2016/11/15 09:51 ブロック

  • 北陸の夜王2さんがいいね!と言っています。

    2016/11/15 09:48 ブロック

  • まいやんさんがいいね!と言っています。

    2016/11/15 09:21 ブロック

1  2  次へ