スマートフォン版へ

マイページ

1616件のひとこと日記があります。

<< 春のGIは混沌!?(((^^;)... ひとこと日記一覧 GI昇格 3週後の大阪杯(^_^)... >>

2017/03/06 08:47

一冠目の最重要TR終了(^_^) やはり今年の牡馬は・・・

【弥生 賞】

昨日は皐月 賞の最重要TRの弥生 賞。 人気に応える形でカデ ナが勝利したものの、やはり今年の3歳牡馬は春時点では、全体的に低レベル感は否めないなぁと改めて感じました(((^^;)

高松宮 記念だけでなく、皐月 賞も混戦で軸選びの難しいレースになりそうです(((^^;)
年末年始から書いてきましたが、やはり今年の3歳牡馬は春時点では1997年型、あるいは2000年型や2007年型のような印象。
特に牝馬まで合わせた3歳全体で見ると、1997年型か2007年型には感じます。
牝馬は抜けて強い馬が数頭いて牡馬が低レベルな世代・・・(((^^;)

カデ ナの昨日のレースはあれだけの超ドスローで外々を回して良く差し切ったと思いますが、皐月 賞へ向けてのレーススタイルのバリエーションは他の可能性を感じないまま臨戦。
2週後のスプリングSから余程強烈な有力馬が出ない限り、当日も1、2人気でしょうから、やはり混戦且つ荒れそうな一冠目の皐月 賞となりそうですね(((^^;)
今年が1997年型とすると、カデ ナは当時のメジロブラ イトそのもの!?
鞍上がどちらかというと牝馬ジョッキーというところも同じですね(((^^;)
もちろんまだ皐月TRは残ってますが、弥生 賞の内容見て、改めて今年の皐月 賞はかなり大波乱要素強いと感じてます(((^^;)


【チューリッ プ賞】

一昨日のチューリ ップ賞では無敗の2歳女王ソウルスターリングが貫録勝ち(^_^)
これで本番は堂々、単勝130円前後で迎えそうですp(^-^)q

やはり単勝あれだけ付くのは最後と見切って、阪神 JFで先物買い的にしといたのは正解でした(^_^)
単勝であれだけ美味しい配当は、もうこの馬が確勝級のレースではないでしょうから(((^^;)

この馬にとって怖いのは怪我などのト ラブ ルで本番回避というくらいかと感じます。
早くも桜花 賞のデータに照らし合わせても減点なしの鉄板となります(((^^;)
エアグルーヴ、レーヴディソールなど出走してれば大本命だった馬のように、本番前にト ラブ ルで回避した馬たちと同じようにならなければって感じですかね!?

牡馬クラシックが少なくとも春の段階では低レベル感は否めないだけに、ソウルスターリングがもし距離持つようなら、ダービ ー挑戦も考えそうですね!?
トレーナーは挑戦を絶え間ない藤沢和調教師でもありますし、社台RHの馬、そして初年度産駒で可能性を広げたいフラン ケル産駒。
前2頭の名牝の例もあるので、まずは桜花 賞へ無事ゲートインして、レースも無事クリアしてほしいですね(^_^)

お気に入り一括登録
  • スタイル

いいね! ファイト!

  • スコッティー・キャメロンさん

    ドトウさん、おはようございます(^0^)
    メジロブライトがクラシック走ってた20年前ご存じなんですね!?
    あの時代が懐かしいです(((^^;)
    仰るように今になって思えば、松永幹Jとは手が合わなかった感じはしますね(((^^;)
    今年のカデナも当時のメジロブライトとダブるところあると感じてますが、福永J次第ではクラシック制覇もなくもないでしょうけど、どうなりますかね!?

    コマノインパルス、皐月賞時の馬場次第ではまだ浮上の余地は残してると思ってますが、昨年などの馬場では厳しいでしょうけど、今年の中山は先週時点でも昨年よりは時計掛かり気味でまだ可能性残すかなと(((^^;)

    いずれにしても近年稀に見る、低レベル且つ混戦な牡馬クラシックだと思います(((^^;)

    2017/03/12 09:04 ブロック

  • スコッティー・キャメロンさん

    ウマカマさん、おはようございます(^0^)
    ブレスジャーニーをダービー馬候補で考えてましたか!?
    今年の牡馬クラシックは混戦は確実だと思いますので、ダービーもTRから例年以上の候補出るように感じます(^_^)
    来週のスプリングSも楽しみですけどアウトライアーズにも注目ですね(^_^)

    2017/03/12 08:56 ブロック

  • 迷走ドトウさん

    おはようございます♪

    メジロブライトなんて懐かしいですね(笑)
    松永騎手は、先行策は、抜群に上手かったのですが、メジロブライトは、追い込み馬だったせいか、手が合わなかったように感じましたね。
    初めから河内騎手が乗っていれば、もっと勝てたかなあなんて...

    ブレスジャーニー骨折、レイデオロは、休み明け、皐月賞1番人気は、カデナで間違い無さそうですね。
    私は、スワーヴリチャードがよいかなあなんて思っていますが...

    しかし、コマノインパルスは、がっかり...
    京成杯を勝った馬は、何故か大成しないんですよね。
    弥生賞の大敗の原因がはっきりしていれば、まだチャンスあったと思いますが...

    2017/03/11 12:04 ブロック

  • ウマカマさん

    おはようございます!
    ダービーブレスジャーニー予想だっので、さらに混戦となってしまいました^^;
    新たな候補を探さねば笑
    アウトライアーズって強いですよね!
    スプリングS注目です♪

    2017/03/11 08:56 ブロック

  • スコッティー・キャメロンさん

    カレーパン屋さん、こんばんは(^0^)
    ブレスジャーニー骨折のようですね(*_*)
    出てれば人気の1頭でしたけど、どのみちクラシック勝つイメージは全く持てなかった馬なので、これで本番はカデナとレイデオロで1、2人気ほぼ確定的だと思います。
    やはり似てますね〜牡馬クラシック(((^^;)
    特に1997年と(*_*)
    1997年、2007年と末尾7の年でもあり、牡馬のレベルが低めで牝馬に抜けた馬がいる年。
    そしてその過去の2例の年の皐月賞は言わずもがな・・・(((^^;)

    2017/03/09 23:39 ブロック

  • カレーパン屋さん

    1997年と2007年の皐月賞の勝ち馬は( -_・)?

    牡馬クラシックは混戦ですかね〜
    ブレスジャーニーも骨折しましたしね!

    2017/03/09 21:21 ブロック

  • カレーパン屋さんがいいね!と言っています。

    2017/03/09 21:17 ブロック

  • スコッティー・キャメロンさん

    夜王さん、おはようございます(^0^)
    藤沢調教師は久々のクラシック制覇のチャンス。

    でも仰るように桜花賞はダンスで勝ってますんで、どちらかというと牡馬の方獲りたいでしょうね!?
    藤沢先生自身、レイデオロがダービー勝てそうかどうかは別に、ソウルスターリングが距離大丈夫そうなら挑戦したいでしょうね!?
    レイデオロがダービー勝てそうで有力ならぶつけない、という風に見る人もいるかもしれませんけど、オーナーは別ですし生産地も同じ社台系でも別なので、ソウルのダービー挑戦の可能性はゼロではないと思います(^_^)

    まずは桜花賞でどんなレースをしてくれるか、2400mがベストな馬ではないと思いますが、ダービーでもいんじゃないかと感じさせてくれるレースをしてほしいなぁと思ってます(^_^)
    楽しみですね(^0^)

    2017/03/08 08:07 ブロック

  • 北陸の夜王2さん

    藤沢厩舎は久々に手駒揃ったクラシックとなりそうですね(^^)
    桜花賞はダンスインザムードで勝ってますけど、今年のソウルスターリングはその比でないように思えます(^o^)v
    レイデオロもサトノアレスも居ますし、凄いですね(@_@)

    2017/03/07 09:47 ブロック

  • スコッティー・キャメロンさん

    ウマカマさん、おはようございます(^0^)
    桜花賞は1強という下馬評になるでしょうし、実際それでしかたないかなという感じしますね(((^^;)
    3歳牡馬はレース振りまで含めれば、レイデオロがトップ評価は変わらないですけど、ぶっつけで皐月勝てるほどの馬にも思えませんし、やはり波乱要素は強いと思ってます(((^^;)
    まだこれからのスプリングS、若葉Sなど見てからですけど、たぶん1997年や2007年に似た雰囲気ありますかね(((^^;)
    低レベルでも楽しみなことに変わりないので、ワクワクしますね(^0^)

    2017/03/07 08:39 ブロック

1  2  3  4  次へ