1616件のひとこと日記があります。
2014/06/24 08:31
今週は宝塚記念
いよいよ上半期の締めくくりGI宝塚。 13頭と頭数は少なく宝塚らしい若干の寂しさ。
芝状態も多少はパワーを要する感じのレースとなるとやはり昨年の覇者ゴールドシップが1人気かと思います。 個人的にはウインバリアシオンの悲願GI制覇に期待したいです。 ジェンティルドンナの評価はこの2頭より低そうですが、馬券の軸ではこの馬かとも思います。 重めの馬場、右回り、3ヶ月の休み明け、川田騎手への乗り替わり等で3人気の可能性もあると思いますが、昨年よりはいい状態で臨めそうで昨年より着順落とすことはなさそうに思えます。
ゴールドシップとジェンティルドンナ、このどちらかは切るのがこのレースのポイント。
この2頭の序列では多くの人が、コース適性、阪神の芝適性でゴールドシップ有利と見るでしょう。 しかし単純な能力比較ではやはりジェンティルドンナだと思います。 2200mという距離もゴールドシップには実際は短い。 この距離自体はジェンティルドンナ、ウインバリアシオン、それにメイショウマンボに利があると考えます。 昨年は雨の影響の重馬場(良発表も実質は)の恩恵があっての先行に苦労しなかったということも忘れてはならないでしょう。
もう5歳になりコテコテのステイヤーに昨年以上になってると思いますので、現在は言われるほどこの2200mがいいとは思えません。 雨の影響なく良馬場なら切るのはこちらとも考えます。
勝てばGI5勝でその過半数が2200m以下はこの馬のイメージにはない。
やはり連覇は厳しいのでは!?
年度内に連覇達成が多い年はありますが、2011年は3頭が連覇で上半期1頭、下半期2頭とバランスも取れており、今年の上半期だけで3頭が連覇もちょっとないように思えます。 やはり勝つのはウインバリアシオンか!? 軸はジェンティルドンナとの2頭というレースかと見ます。