28件のひとこと日記があります。
2011/11/26 22:52
JC前日オッズみた感想
当日もここからそう動かないですよね
デインドリームとブエナビスタがもっと集中するって感じ
ペルーサは相変わらず愛されてますねw
ローズももうちょい上がるかな。ファン多いし
なるほど、昨年同様ヴィクトワールピサが不当にオッズ高いな
軸2頭にして当たることが少ないので
ブエナ軸かピサ軸かかなり悩んだけどこれはピサからだなあ
これまでの戦績からも4歳世代でピサより強い馬はどうみても皆無
ピサより先にゴールしたのはローズとエイシンのみ
それがともに東京2400Mだったから質が悪い
まるでピサが東京不得意だの2400Mが長いだの言われ放題
ダービーだって去年のJCだってどスロー
ダービーはピサが道中ずるずる下がって包まれちゃったけど
最後はなんだかんだ伸びてきた
まるでこないだの天秋のブエナビスタと同じ(騎手も同じ・・・
調子悪かったんでしょどっちも
ピサの不安点を上げるとすれば臨戦過程のみ(8ヶ月ぶり)
ドバイWC勝って、日本じゃ10戦して7-1-3-0
調教師:超一流
調教:乗り込み充分
枠:絶好
鞍上:デムーロ最高
東京:不得意はありえない
他の馬が東京でしか良績ないからそう見えるだけ
距離:確かにベストじゃないかもしれないけど
他馬のがよっぽど不安なのがいるし、そもそも自力に差がある
もうブエナとオルフェーヴル以外の日本馬に負ける要素あるの?
エイシンはダービーみたいに直線まで内で死んだようにしてればいいのに
スタート良いから前目つけるようになっちゃって・・
道中かかって直線入った所でもう残念
もしくは一瞬すごい切れる脚みせて、ゴール前までに失速
内枠入ってさらに前壁できないと勝てそうもない
外枠入った時点で消
調教素晴らしいのになぜ勝てないのだろう?
単純にG1で勝つには力が足りないだけでは?というのが自分の見解
ピサと似たり寄ったりのオッズだけど力の差は明らかじゃないのかな
吸ってくれておいしいけれども
ローズはどスローになれば掲示板までは来るかもしれないけど
そもそもGIでどスロー以外に馬券内に来たことあるっけ?
血統的にも早熟タイプだと思うし
このままの人気なら3連系の紐くらいならありか
てか武豊さんが乗ればいんじゃないの?意味がわからない