746件のひとこと日記があります。
2019/06/03 15:27
アーモンドアイちゃん残念でした、そしてインディチャンプ君おめでとう。
昨日の安田記念は1・2番人気がスタートで不利を受けたことが残念でした。
武・ロジクライ君が一気に内にササって4頭ほどが被害を受けましたね。
大一番でのこういう所作にはもっと厳重に対応すべきでしょう。
結局、JRAは4角から最後の直線で問題にならない場合は『不問』ということでしょうが、本当にそれで良いのかは大いに疑問です。
何故なら、ダノン君はビリでしたが、ロジ君は9着でも500万円ほどの『賞金』を咥えて帰っているからです。
もし、ハナ差を逆転しての8着なら1000万円ほど稼ぐことになっていました。
『明かな不利』に対しては、最下着の被害馬の後ろへもってくるのが正統だと思います。
もう一つ、やっぱりアーモンドアイちゃんはマイルよりも10F程度の方が合っていますよね。
ここから秋天まで休養するなら、安田よりも宝塚を使うのが常道だったと思います。
ナリタブライアンですら1400m以下の重賞では連対していません。
それにしても『シルク』の新馬は何なんでしょうかね?(笑)
こんなに強いと今年の募集は超争奪戦に成りそうですね。
まあ、今年の予定を見る限り、僕には急ぐ必要も焦る必要も無いようですが…。 (ー_ー )ノ"
個人的には、土曜日に続き日曜日も出勤でした。
12日連続勤務です。
まあ、馬券の負けも無いので精神的には良いのかもしれませんが… (^^ゞ
ということで、昨日の昼食は駅前に出てみました。
そこで目に付いた新しいお店に入ります。
なんでも『究極の塩ダシ』のそばがウリのチェーン店だそうです。
豚トロ角煮つけそばを注文、多少時間がかかりましたが、「新店舗だからそんなものだろう。」と許します。(笑)
そこで豚トロを一口…
ん? んん? んんん…? これって豚の角煮? 魚肉ソーセージじゃない?
明らかにこの豚は角煮の味ではありません。 角煮とは甘辛ですよね?
しかも、悲しいかな豚の臭みが『究極の塩ダシ』に溶け込んでしまっています。
更に、塩味には強い筈の僕が「しょっぱーい!」という代物。
臭くてしょっぱい出汁につかった煮え過ぎのそばを無理やり胃に収めました。(泣)
「こんなことなら、2日続けてのステーキ弁当の方が良かった。」と反省の1日でした。