244件のひとこと日記があります。
2015/04/12 09:10
携帯の充電が溜まるまで時間かかりそうです
携帯の充電が溜まるまで時間かかりそうですので、桜花賞とは違う話題を書きます(笑)
レッドライジェルの母サセッティについて、
この馬は、初仔のディープ産駆も見て、繁殖ポテンシャルがかなり高いと思いました。この仔は欠点があり大成できませんでしたが、ライジェルならと思いました。
その他の産駒をみても、セシリア、カイザー等、募集時はいつも気になってしまいます。セシリアは他馬とは違う質感を感じさせますし、カイザーも歩かせてただ柔らかい、緩いだけではない強さを感じました。
しかし、ライジェル以外の仔はみんな馬体的な欠点があると思います。欠点があってあれだけ走る馬を出すところにこの繁殖牝馬のポテンシャルの高さを感じていました。
さて、ライジェル以外に欠点の無い馬がいます。今年募集のカジノドライブの仔です。今年、ネット上のカタログで血統のみの情報の時にも一番気になる馬でした。
カジノドライブは馬体に特徴があって、非常に独特のバランスをしています。体の重心が他の馬より明らかに前よりにあります。
こういうタイプの馬は非常にスピードの乗りが良く平均的にスピードを出す競馬に向いています。
サセッティの仔も驚くほど父に似ていて、血統を見なくてもカジノドライブの仔だと言い当てる自信もあります。それほどまでに特殊な骨格だと思っています。
アメリカ系の血が入ったことで、サセッティの弱点である後駆の弱さは解消されるどころか、公式コメントでもありますが、長所になっています。動画を見ても緩い動きの中に、さすがと思わせる体の使い方、走りのリズムがあります。これは父のバランスからくると思わせます。
あとは、アンバランスだとも思える、母系の瞬発力が父のパワーとどうマッチするかだけですね。今のところはやや緩慢だと思えますから、難しいと感じるところもありますが、上手く嵌れば、かなり面白い馬になるとは思います。残口は僅かですが、要注目です。