244件のひとこと日記があります。
2015/05/30 21:18
日本ダービー予想
牡馬については、皐月賞までに概ね検討していたので、あまり考えることもありませんでした。
話は脱線しますが、レッドアルヴィスが本格化を感じさせる非常に強い勝ち方をしてくれたので、非常に気分が良いです。今後が楽しみです。
では予想です。
まずは、多少雨が降りそうということですが、どうでしょうか?サトノクラウンあたりはトビが綺麗なので滑る馬場は苦手に思いますが、ドゥラメンテはパワーもあるので大丈夫でしょう。
◎ドゥラメンテ
ここにきての上昇具合が素晴らしいと思います。皐月前は色々と欠点も書いたのですが、今回のフォトパドックでは王者の風格すら感じます。特に胴の造りが素晴らしく見え、ルドルフやテイオーを思わせますね。リアルスティールとはタイプも違い、能力差はそれほど無いと思っていますが、今回は差が広がったかもしれないとも思います。
馬場が悪くても、ジャングルポケットのように伸びてくる馬だと思います。岡田総帥がいうところの芯力が高いと思う馬です。折り合いもデムーロなら大丈夫でしょう。
○リアルスティール
◎との力差はあまりないと思っています。器用でスピード、持久力があり、典型的な瞬発力タイプの◎とは全く別のタイプで比較は難しいですが、能力差はそれほど無いと思っています。
ただし、皐月賞を見ると、前半出していったので、少しかかってました。インピタでしっかり折り合う◎と差が出たのもその辺りの影響もあると思います。能力差はさほどでは無いと思ってます。
ですので、リアルスティールが内枠に入れば、今度はマークされ、厳しい競馬になる可能性がある◎とは逆転可能かもしれないと思っていました。しかし外に入ってしまったので、また力んで走る可能性があり、皐月賞の再現になる可能性が高いと思います。
▲レーヴミストラル
青葉賞のパドックだけの印象だと、少し硬肉でそれほど強くないという印象で、ダービーでは要らないと思っていましたが、フォトパドックを見ると、これはかなり強くなる可能性がある馬だと認識が変わりました。
腰の造りなど優良なキングマンボ系のそれです。そして、とにかく手先がシャープで非常に力強いです。脚元からクオリティの高さを感じるのは、同じキングマンボ系のエルコンドルパサーと同じで、思った以上に強く、そして成長するタイプのように見えます。
重馬場は鬼と言えるぐらい強い可能性があり、馬場次第では二強に割り込む可能性もあるかもしれません。これは侮っていました。青葉賞のレベルだけでは推し量れない魅力を感じます。
ダービーは強い馬が勝つように思います。レベルの高い混戦は荒れることは少ないですからね。しかしドゥラメンテの胴がここまで強く感じるとは成長力に驚いていいます。差はついたかもしれませんね。楽しみです。