スマートフォン版へ

マイページ

244件のひとこと日記があります。

<< 社台サラブレッドクラブ... ひとこと日記一覧 ロードサラブレッドクラブ 追記... >>

2018/02/15 19:10

サンデーサラブレッドクラブ

◎レーヴティソールの16
 玄人泣かせの馬だと思います。兄の方がパッと見のデキは良いです。
 ハービンジャーながら、8000万というのも分かります。
 この仔はこの血統ならもっとここがこうなってて欲しいと思ってしまう馬です。
 腰高ですし、均整に若干の違和感もあり素晴らしいと言える馬体でもなく、歩様も誰が見ても柔らかくバネがあるというふうには見えません。
 一見して、血統だけで値段の付いた外れと思ってしまいます。兄がイマイチ走らなかったのも懸念材料です。
 ただし、募集時の動画では全くと言っていいほど、緩さを感じません。ここに良い意味での違和感を感じます。この血統で固く出るはずは無いと思います。
 ディープのデビュー戦のパドックを見たのですが、第一印象はこんな小さくて堅い馬が圧倒的1番人気だったので、これはとぶんじゃないかと思いました。しかし返し馬に移る前にダグを踏んだ瞬間、どの馬より柔らかく、しなやかに動きました。その時になんだこの馬はと衝撃を受けました。
 一般的に堅いものは強く、柔らかいものは弱いです。この相反する要素を持っている素晴らしい馬だったと思います。
 この馬もその両方をもっている可能性がありますし、繋ぎの造りからもその可能性を感じます。顔は母そっくりですし、母も身体能力は凄いものがありました。
 とても興味深い馬だと思いましたので、外れて(全く走らない)も悔い無しの1位としました。

ライラックスアンドレースの16

 姉が走ったからという訳ではありません。ディープの仔は8割の力で速く走るのが苦手です。この馬は、それを補う可能性のあるスピードが出る骨格を持っています。母がバリバリのアメリカ血統ですし、スピードが出る骨格をしています。姉以上にスピードを感じさせます。体質は父の仔にしては中の上から上の下程度ですが、確実性と脚質が魅力の馬だと思います。◎より確実性は上です。これもとても興味深い馬です。

お気に入り一括登録
  • ハービンジャー
  • ライラックスアンドレース
  • スピード

いいね! ファイト!

  • セキゴンさんがいいね!と言っています。

    2018/02/15 20:06 ブロック