スマートフォン版へ

マイページ

244件のひとこと日記があります。

<< フェブラリーステークス... ひとこと日記一覧 キタノコマンドール... >>

2018/02/19 22:42

距離ロスとフェブラリー回顧

掲示板見てると、距離ロスについて具体的にイメージできてない人もいるなと思います。
競馬は不公平で、馬場差さえなければ内がとても有利です。

ちょっと簡単にCADで描いてみたんですが(見えにくい、雰囲気だけ笑)、例えば今回のフェブラリーS(東京ダート)だと1頭分外回るだけでも3mもロスしちゃうんですよね。

逆に直線で外に斜行したりするのはそんなにロスが無いんですよね。
理想はコーナー内で、直線馬場の良い外かなと思います。芝の一般論ですが。

解説者も斜行した馬に対して、まっすぐ走ればもっと突き抜けていたといったり
エイシンヒカリは10馬身ロスしてると言ってましたが、そんなことは全然ありません。

で、今回、早仕掛けもあってかゴールドドリームはかなり外回ってるんですよね。
6頭分ぐらい外回ってる気はしますね。ノンコより1頭分外回ってるぐらいです。
ノンコはマークしながら、直線入り口ぐらいでちょっと外に出せばよくて、空気抵抗
も抑えられるし、勝ち馬を絶好の目標にできました。
ただし、もう一度ペースが上がるとこで、ノンコを1度突き放しましたから脚力は1番ですね。

ノンコも強かったんですが、最初に出遅れておっつけた分もあって、さすがに最後は
バテましたね。バテて差されたという感じで惜しいレースでした。
競馬はホントに難しい。特にG1だと騎手もみんな気合入ってるんで、騎手心理で
展開が変わる。

いずれにしても1番の敗因は、出遅れだと思いますね。これがあったから焦った、強引な騎乗
になったんですよね。前残り馬場で出遅れたら焦りますよ。
調整がちょっと良すぎたかなと、結果論ですけどね。最近では一番イレこんでいたし、
僕が見たレースでは一番出遅れちゃいました。

ただ、ゴールドは強いですよ。これから本格化するとみています。

お気に入り一括登録
  • エイシンヒカリ
  • ゴールドドリーム
  • ノンコ

いいね! ファイト!

  • 4角先頭/めぐりあいさんがいいね!と言っています。

    2018/02/24 12:44 ブロック

  • ストーキングホースさん

    >人参かもしれない人さん
    理系で会社も設計コンサルなんで、仕事上って感じです。画像があらくて、もう見え方は諦めました。理系なんで感覚より具体的にどうなのかと考える癖はついてるのかな。

    2018/02/20 13:00 ブロック

  • ストーキングホースさん

    >XYZさん
    東京ダートマイルは比較的、公平だと思います。
    一応、日記と掲示板に外枠もスタート芝で問題無いと書いてるのはそういうことでした。
    まぁ、今回、検討して初めて知ったんですけどね。ただ、この公平さが前残り馬場でどの馬も前にいけるチャンスがあるので超Hペースを生んだのかもしれませんね。

    2018/02/20 12:59 ブロック

  • N225さんがいいね!と言っています。

    2018/02/20 06:50 ブロック

  • 人参かもしれない人さん

    私アナログ人間なので
    こういうのばばばっとできちゃう人素晴らしいです

    2018/02/20 03:27 ブロック

  • 人参かもしれない人さんがいいね!と言っています。

    2018/02/20 03:24 ブロック

  • XYZさん

    府中ダートはスタート直後の1Fが芝、そこで加速を付けてダートコースに入れる馬は有利かと?
    ならば外枠は内より芝を長く走れるため致命的でもなく良いほうに考える事も可能かと思います?

    2018/02/20 02:19 ブロック

  • XYZさんがいいね!と言っています。

    2018/02/20 02:13 ブロック