スマートフォン版へ

マイページ

244件のひとこと日記があります。

<< 弥生賞2... ひとこと日記一覧 ゆきやなぎ賞... >>

2018/03/04 16:40

弥生賞 回顧

サンリヴァルがあれだけいくとは思いませんでした。
前走、前に行って駄目だったんである程度引くかなと。
結果はスローだったんで、あれで正解なんでしょうけど。

あの隊列になると、ダノンは鉄板ですね。前が大逃げして、二番手ポツンは
超有利ですね。この隊列になって今日のダノンポジションで負けた馬は見たことないぐらいです。

後ろが動くに動けないんですよ。だからあれでほぼ勝確でした。
サンリヴァルが逃げずに控えるともっと、ゴチャつく流れになって、ダノンもスムーズさを
欠く可能性はあった気もします。

ワグネリアンはあれが精一杯の競馬だったと思います。将来性込みでこの馬が一番強い
と思ってます。マイナス体重でしたが、次への上積みは大きいと思います。
皐月も可能性あると思いますよ。
エルコンドルも休み明けは駄目でしたから。レースぐらいハードな負荷で初めて代謝
が良くなるタイプでした。筋力が高い馬の特徴です。
あと、今日のレース見てもっと前とか関係者が思わないといいですね。福永騎手で
いってほしいです。前に行けば伸びない可能性がある馬ですから。
今日は思ったほど弾けませんでしたが、次はもっと弾けると思います。

オブセッションは、これは無いなと思いました。
もともと少し緩さがある馬ですが、今日は緩んでましたね。
ここから先を見越した仕上げでした。
また、強い調教をしないとより緩んでしまうタイプでもあるんでしょうね。
自分の持ち馬だったレッドアルヴィスも調教軽いと筋肉が緩むと厩舎スタッフからコメントされてましたが、このタイプでしょう。叩いて良化して、トライアルからダービーって感じでしょうか。

そう考えると2頭の馬連で良かった気もします(サンリヴァルがいくと分かっていればね。。)
ダノンは皐月だと今日より流れるからさらに有利な気がします。仕上げにも余裕ありましたし。
あとは上積みこみでワグネリアンがとらえきれるかどうか。。

競馬はコーナーの距離差、馬場等、不公平差が出るんで、センスがあるってのはそれだけ大きな武器ですね。

お気に入り一括登録
  • サンリヴァル
  • ワグネリアン
  • コンドル
  • オブセッション
  • レッドアルヴィス
  • トライ

いいね! ファイト!

  • ストーキングホースさん

    1番速くなるとこで馬なりで動けたダノンを褒めるしかないですね。本当は、もう少し早く差をつめたいんでしょうけど、中山でスローならいたしかたないかな。。ダノンは賢さも武器ですね。折り合いはつきますね。

    2018/03/04 21:49 ブロック

  • 4角先頭/めぐりあいさん

    ワグネリアンは4角の加速がイマイチ、オブセッションは逆手前だったので、4角で膨れました。
    2頭が弱点を露呈した分、ダノンプレミアムの能力と完成度の高さが際立ちましたし、何より賢い馬ですね。

    2018/03/04 19:15 ブロック

  • 4角先頭/めぐりあいさんがいいね!と言っています。

    2018/03/04 19:10 ブロック

  • アルパーさんがいいね!と言っています。

    2018/03/04 16:47 ブロック