スマートフォン版へ

マイページ

244件のひとこと日記があります。

<< ゆきやなぎ賞... ひとこと日記一覧 フェリーズレビューと金鯱賞... >>

2018/03/10 16:16

ゆきやなぎ賞 回顧

収穫としては、苦手だった見た目柔らかすぎる体質のサンデー系らしさを見抜く感覚をつかめたことかなと思います。
今回パドックを見て、エタリオウは少し柔らかすぎると感じる馬でしたが、その中に強さを感じることができました。
一番強いだろうと自信は持てました。

今回は、勝てたレースだったと思ってます。内への意識、距離ロスの意識が低い騎手は
嫌いですね 笑 日記で書いてたとおり騎手の不安材料が当たるという一番ストレスがたまるレースでした。

ヴェルテアシャフトは、パドック感想で固いかなと書きました。馬券圏内は危ういと思いました。
いや、固いから良いみたいに書いといて矛盾してると思われた方もいると思います。
実は、代謝が良くなり柔らかさを感じるようになってた(もしくは休み明けの影響?)んですが、あらためて俯瞰で見ると、他の馬より固くてバネを感じない馬に見えてきました。

あの締まりの強さと硬さに興味があったのに、それが無くなり少し硬いだけの印象の馬に
見えました。その感覚も間違ってなかったかなとは思いました。

自分の中では精度があがってる気がするんですが、結果がついてこない 笑
まだまだプラスではありますが、ストレスで心が折れそうにはなりますね。。

明日は面白そうなレースなので、また夜に検討します。

お気に入り一括登録
  • エタリオウ
  • ヴェルテアシャフト

いいね! ファイト!

  • エンゾさんがいいね!と言っています。

    2018/03/11 00:32 ブロック

  • アルパーさんがいいね!と言っています。

    2018/03/10 16:51 ブロック