スマートフォン版へ

マイページ

244件のひとこと日記があります。

<< 大阪杯... ひとこと日記一覧 大阪杯2... >>

2018/03/31 17:37

アザレア賞回顧

予想を書くか迷ってました。
どの馬も状態次第というか、予想の軸にできそうなのがシュナイデン(使われつつ良くなってる)ぐらいでしたので。
馬券はスーパフェザーとのワイド1点(安いですが)とれました。これで一応4連勝ですね。

書きたいのはパンコミードについてです。初めはシュナイデンパンコミードのワイド1点の
予想でしたが、調教が75-60-35(一杯)ぐらいの猛時計でした。
これは危ないと思いましたが、パドックを確認すると明らかに元気が無く、体にもハリが
ありませんでした。ミッキーワイルドの2戦目と同じように見えました。
中2日で回復できてなかったんでしょうね。2戦目の状態なら相当やれる素質をもってますよ。

これを外して、明らかに上昇してるスーパーフェザーに切り替えることができたのが、
成長かなと思いました。

掲示板では騎手が叩かれてますが、1800でもってかれる馬が2400で最後尾って時点
で明らかに最悪の調子ですよ。ミッキーワイルドの時も前にいけと騎手が叩かれてましたね。

馬の脚質は調子に因るとこが大きいです。道中は、ほどんど馬なりですからね。
自分の中のチェックポイントで取捨ができるようになったのが大きいですね。
大阪杯は、どれが好位の内をとれるかという予想な気がしてます(苦笑)
難しいですね。。

お気に入り一括登録
  • シュナイデン
  • フェザー
  • パンコミード
  • ミッキーワイルド
  • スーパーフェザー
  • チェックポイント

いいね! ファイト!