スマートフォン版へ

マイページ

244件のひとこと日記があります。

<< チャールストンハーバー産駒比較... ひとこと日記一覧 東京サラブレッドクラブ募集馬更新... >>

2013/01/22 00:48

AJCC 感想

新ルールが良く分からないのですが、あれがセーフになるのは危険だと言わざるを得ないですね…

騎手は確かに右に寄れている馬に対して、右ムチを使って矯正しているように見えましたが、完全に寄れてしまった後ですよね、重心を左にしているのは…それでも右に寄れたのだから、どうしようもなかったと言って、相手を納得させるのは可能かもしれない。自分を正当化するのは可能かもしれない。しかし、本当に邪魔をしない、安全な進路を確保するという意識が騎手にあったら、どうだったんでしょうかね。
騎乗が意図的で無いと見えた場合は、セーフになるとするのなら、下手な騎手が危険なことをしても問題ないことになってしまう。また、短期免許で技術もある外国人騎手はもっとこれを悪い意味で上手く利用してしまうかもしれない。
確かにダノンバラードは普通に真っ直ぐ走っていても、勝っていた可能性が高い。しかし、2着の馬も勝っていた可能性がある。この場合、意図的でないにしろ邪魔した馬を降着にしないと競馬が無茶苦茶になってしまいます。
このレースをセーフとするなら、日本競馬の恥だと言わざるを得ないですね。本当にやるせない気持ちになります。

お気に入り一括登録
  • ダノンバラード

いいね! ファイト!

  • ウマゾさんがいいね!と言っています。

    2013/01/22 00:55 ブロック