スマートフォン版へ

マイページ

244件のひとこと日記があります。

<< 弥生賞 結果... ひとこと日記一覧 東京サラブレットクラブ更新されました。 ... >>

2013/03/07 22:37

今日は、東サラの動画更新があったので、早

今日は、東サラの動画更新があったので、早めに仕事をきりあげて、じっくり見ました。この各馬の成長過程を見るのが楽しいし、勉強になりますね。今年はPOGがパッとしない成績なんですけど、小さい写真1枚だけでは、やはり確率は悪いですね。1枚の写真を眺めて、考察してるより、違う写真を見つけて、できれば動いてるとこを見てといった方が、良いですね。確率と情報量は比例しますね。今はネットで結構見つけれますしね。
来年はその辺で努力してみます。さすがに昔みたいに、移動時間も食事の時間も馬を見るほどの情熱はなくなりましたが…それでも、勝ち上がった7頭はそれなりに期待できそうなので、なんとか20000ぐらいはいかないかなとは思ってますが(苦笑)もちろんジゼルもオープンまでいきますよ。これはまだまだ強くなります。心身ともにまだまだ未完成ですので。
去年からネットにいろいろと書き込んで、いろいろなことが勉強になりました。良い刺激になりました。

1口の場合は情報量も多く、投資ですので当然しっかり見てます。ある程度は確率は上げれるとは思っているつもりです。
さて、レビューします。

リーチフォーザムーン11
これは、僕が良いと思って、買えない縁だったので、間違いなく走るでしょう(苦笑)
僕はギャンブル運が最低なんです。神様が楽するなと言ってるんだと思って、諦めてます(苦笑)なので、このパターンは大当たりですね。
あの動きを見て、スタッフのコメントを聞けば、もうなにも心配しなくて良いんじゃないですかね。気性と言ってますが、性能も違うのだと思います。トビが明らかに他馬とは違います。後駆も良いとコメントしてきましたが、そこが良いとのコメントも出ましたね。ほんとにこの馬を見ると縁がなかったと自分に言い聞かせるしかないです…

サセッティ11
前をそれほど上手く使えてませんし、気性と言われてしまいました。多少懸念してました。顔は面長で、多少目つきもきつめですしね…闘争心はありそうではあるのですが。首付きもあまり良いほうとは言えませんし。
しかし、柔らかさだけでは無く強さも感じた馬でしたし、そこはコメントにもありました。少し不安はありますが、末永く走ってくれる馬でしょう。ロブロイは自身もそうですが、やはり遅めですからね。それでもロブロイの子にしてはと思います。これからに期待します。

チャールストンハーバー11
スピードに乗った時に前を良く使えてますね。なかなか迫力があります。そのイメージは骨格の出来からありました。なので安心しました。前も後ろもしっかり使える、まさに四輪駆動といったイメージですね。こういう馬はスピードを持続できるんですよ。体質の強さも持続力に影響しますが、骨格も当然影響します。父の産駒はほとんどが、逃げか先行馬です。この馬もそうなりそうですね。もっと体質に強さが出てくれば、間違いないでしょう。
結構、乾燥度が出てきて、芝での反発力も期待できそうな気もしてたので、確かにどっちが良いのか考えることもありました。明らかにダートという体質では無いんです。もちろん、ダートの方が大成できるとは思っていますが。
骨格は相変わらず抜群で、唯一気性のコメントが出ないぐらい気性にも問題が無い馬ですので、これからの馬体の成長が楽しみです。

スタイルリスティック11
いい動きをしてましたね。芝の方が良いと思います。気性も姉に比べればとも思いますが、姉は良い馬相をしてので、実はそれほど心配してなかったんですよ。人間も顔に出ます(苦笑)この子は誰が見ても気性が危ういと思えそうな感じはありましたね。どうでしょうか。能力はありそうですので、期待はもちろんできます。

ハトシェプスト11
リーチフォーザムーン11との比較で見送った馬ですが、素質を褒められてましたね。スクミを置いといても多少弱さを感じた馬ではありました。この馬はその辺をクリアできるかどうかでしょうね。素質は確かに間違いないと思います。父の子ですが、重馬場でもこなすというより、軽い馬場で抜群の切れ味を発揮するタイプでしょう。皮膚の乾燥度や薄さ、バネはさすがと思います。その分少し重厚感にかける馬ではありますが。一流のスタッフですし、なんとかしてくれるでしょう。不安より期待が大きいと思える馬ですね。走れば、重賞級という期待はあります。

お気に入り一括登録
  • ジゼル
  • リーチフォーザムーン
  • サセッティ
  • チャールストンハーバー
  • スタイルリスティック
  • ハトシェプスト

いいね! ファイト!