スマートフォン版へ

マイページ

244件のひとこと日記があります。

<< 今日は、東サラの動画更新があったので、早... ひとこと日記一覧 東京サラブレットクラブ 社台滞在馬動画... >>

2013/03/17 01:20

東京サラブレットクラブ更新されました。

東京サラブレットクラブ更新されました。

カイザーは順調ながら、前向きさが無いとのコメント。やや首付きが高く、太く見え、500kgぐらになってからバランスが崩れて見えるのが気になってました。スピードがある馬は前向きとコメントされることが多いですからね。もう少し絞れてスピードに乗れる体つきになってほしいです。

アルヴィスは順調です。そう期待させるコメントはありませんが、僕は大分良くなってきていると思います。今月末の更新が楽しみです。一皮向けそうな予感はあります。脚元と体質に強さが出てきているように思います。坂路の本数を増やして、負荷も強めてどう変わるかです。

今日POG馬のエーシンゴールドが強い勝ち方をしました。この馬は肩がとても深くて傾斜が緩いんですよね。クロフネもそうだったように、骨格で力強くストライドが伸びるタイプはダートで魅力的です。アルヴィスもそういうところを期待してたんですが、ちょっと立ち気味ですね。セレクト時や募集時の動画では良い感じに見えたのですが…まぁ、首付きが凄く良い馬なので、良い推進力はあるとは思います。

さて、姉のセイリングが明日デビューしますね。この馬も慎重に検討した一頭でした。セシリアセイリングジゼルの順に検討してました。
セイリングは、肩がとても深くて傾斜が緩いです。これはどの写真でみてもそう見えますし、関係者のストライドが大きいとのコメントでもそうでしょう。しかも体質も軽そうで、繊細で回転が早そうにも見えてましたし、この兄弟の特徴でもあるのですが、目がいつも澄んで見えるのは内臓の強さや落ち着いた精神面を感じさせます。長所もたくさんある馬です。しかし、特に後駆でリスクを感じてしまったので、見送りました。どうせなら得意なタイプで勝負した方が確率はあがるとも思いましたから。
そして、その骨格のアドヴァンテージによるストライドの大きさは芝よりダートで走らせてみたいと思っていました。明日は注目です。ちなみに後駆は厳しいですが、腰と後駆の連結部の違和感は成長ともに改善する確率はけっこうあると思ってます。均整のズレは成長によって1番変わります。ですので長い目で見たいですね。

ちなみにエーシンゴールドも牧場では評価は高くなくて、早いとこを乗りだしてから、評価が変わってきたみたいです。厩舎でも始めはそれ程の評価では無く、早いとこを乗り出して、調教助手が褒めだしたと記事にありました。大型馬はそういう傾向にありますね。

お気に入り一括登録
  • ブレット
  • カイザー
  • バラン
  • アルヴィス
  • エーシンゴールド
  • クロフネ
  • トライ
  • セイリング
  • セシリア
  • ジゼル
  • アドヴァンテージ

いいね! ファイト!