244件のひとこと日記があります。
2014/08/25 23:20
最近、また仕事が忙しくなりつつあります。
最近、また仕事が忙しくなりつつあります。
物事は杓子定規に当てはめるのが良いのか、譲歩しながら折り合いをつけるのか。前者の考え方は楽なんですけど、色んなとこに歪が出る気がします。
何事も醍醐味っていうのは、臨機応変、こうだという答えを作らないということだと思いますけどね…疲れることばっかりです。
さて、旧ネット競馬掲示板では馬体診断で予想してたりしたのですが、その辺もまたやってみようと思います。という訳で新潟2歳Sです。
◎ナヴィオン
多分、一番人気でしょね。筋力が非常に高く、脚の短いまとまった馬体をしているので、体と持て余すことなく、早期からでも能力を発揮しやすいタイプだと思います。フォトパドックを見ても、レースを見てもかなり質の高い馬だと思います。叩き2戦目でさらに良さが出そうなタイプでここは本命ですね。しかし動きが良い馬ってのは脚元からして違います。
○ミュゼスルタン
この馬も完成度が高そうです。この馬の特徴は後駆にあって、加速しやすい造りになっています。
前走、好位から自然にレースが出来たのもこの馬の特徴で、今後もこの器用さは武器になると思います。母系にマルカコマチがいるだけあって、かなり機敏に早い回転で動けています。枠順によっては本命になりうる馬だと思います。ある程度良い枠に入れば、馬券の軸はこの馬かもしれません。
▲アヴニールマルシェ
大物感はありますね。父と母父フレンチデピュティは馬体の特徴が似ていて、ある程度計算のできる当たり外れの少ない配合だと思っています。(数字上は分かりませんが…)。この馬も前駆、後駆ともに出来が良くて、特に肩が非常に深いので、底力満点、距離伸びて良さが出るタイプだと思います。
現状は少し緩慢な気がしますし、完成はまだ先でしょう。ここでも勝ち切るようなら相当な器ですね。
-
>サイモンさん
いえいえ、そうですね、今後も予想していこうと思いますが、
本命馬が負けたのでバッチリって訳ではありませんね。 -
サイモンさん
お見事でした!
もう少しで勝ってましたね。
たまに予想をアップしていただくと
嬉しいです! -
サイモンさん
ありがとうございます!
私はワキノヒビキかなと思ってます。 -
ちなみにこのレースは60%ぐらいの自信しかないです。歩いてる姿も見れていないし、ナヴィオンが特別に優れた骨格をしてる訳では無いので。。
-
>サイモンさん
人気を背負って、横綱相撲って感じではありませんが、上手く脚を溜めてワンチャンスあるかなって感じですかね。レースレベルが上がると案外ってとこを見せそうな感じもあります。あまり気にしてませんでしたが、それなりに魅力のある馬ですね。▲〜△ぐらいはあると思います。
ただ、能力はナヴィオンだと思います。騎手が心配ですけどね。手前ぐらい替えさせる余裕はほしいですね。。 -
サイモンさん
間違ってレッドカイザーの方へコメントしてしまいました汗
ブリクストはどうでしょうかね?