408件のひとこと日記があります。
2021/02/05 13:57
トレセンまるごと情報局の東京新聞杯出走馬唯一の前走3勝クラス出走馬・カラテの扱い
追記:トレセンまるごと情報局では、
東京新聞杯過去10年
「前走G1出走馬」【5 1 1 17】勝率20.8%連対率25.0%複勝率29.2%
ヴァンドギャルド、シャドウディーヴァ
「前走G2出走馬」【1 0 4 13】勝率5.6%連対率5.6%複勝率27.8%
サトノインプレッサ、ダイワキャグニー、プロディガルサン
「前走G3出走馬」【1 4 4 40】勝率2.0%連対率10.2%複勝率18.4%
エントシャイデン、トリプルエース、ロードマイウェイ、ニシノデイジー、サトノアーサー
「前走オープン特別」【1 4 1 41】勝率2.1%連対率10.6%複勝率12.8%
サトノウィザード、カテドラル、トライン、ショウナンライズ、エメラルファイト
「前走3勝クラス」【2 1 0 6】勝率22.2%連対率33.3%複勝率33.3%
カラテのみ。
この中で映像取材されしっかと放送された馬は、ヴァンドギャルド、シャドウディーヴァ、サトノインプレッサ、ダイワキャグニー、
エントシャイデン、トリプルエースのみ。
「前走3勝クラス」【2 1 0 6】勝率22.2%連対率33.3%複勝率33.3%
番組では、「該当する馬が少ないものの3勝クラスの馬が勝率連対率複勝率で他のクラスを上回る高い水準を示していることにも注目です」と言っておきながら唯一の該当馬カラテの映像取材一切無し。
美味しい馬券のヒントはさりげなく示す。
こういう時くるよね。
※ 過去10年東京新聞杯3勝クラスで馬券になった馬
【2 1 0 6】
2009年アブソリュート(5番人気1着)不良基準より4秒5時計がかかる馬場
2015年ヴァンセンヌ(3番人気1着) 稍重基準より1秒7時計がかかる馬場
2019年年レッドオルガ(6番人気2着)良馬場基準より0秒9速い時計が出る馬場
参考にすべきは良馬場で行われた2019年レッドオルガ。
ディープインパクト×エリモピクシー×府中マイルで6番人気。
今考えると美味しい人気だった。
カラテはいろいろとデータ的に参考外だからこその妙味