409件のひとこと日記があります。
2022/04/03 18:32
大阪杯終わって見ればデータ裏付け大有り
大阪杯上位3頭 勝因データ一覧
ポタジェ
友道厩舎×阪神芝2000 直近3年
【16 6 9 2】勝率31%連対率43%複勝率60%単回率105%複回率94%
レイパパレ
川田J×阪神芝2000 直近3年
【19 10 12 21】勝率30%連対率46%複勝率66%単回率82%複回率90%
アリーヴォ
武豊×大阪杯 過去10年
【2 2 0 1】勝率40%連対率80%複勝率80%単回率96%複回率104%
エフフォーリア
横山武J×阪神競馬場・通算成績
【5 2 3 54】
横山武J×阪神芝2000
【1 0 0 3】
勝ち馬は、オールザワールド(和田岬特別2勝クラス)
着外アンネリース(サンタクロースS3勝クラス)、ラニーノーズ(2歳新馬戦)、アウトライアーズ(サンタクロースS3勝クラス)
勝ち馬のオールザワールドは栗東の中竹厩舎で、新馬戦のラニーノーズ以外は美浦の厩舎の関西遠征だった。
横山武Jにとって、
美浦の馬での関西遠征、阪神の芝2000に出走は、まったくいい思い出がなかった事は想像に難くない。
更に、
鹿戸厩舎 2008年開業以来14年間の関西遠征通算成績
阪神【8 10 8 97】勝率6.5%連対率14.6%複勝率21.1%単回率76.3%複回率104.2%
京都【3 4 8 64】勝率3.8%連対率8.9%複勝率19.0%単回率34.9%複回率75.7%
重賞勝利は20年の阪急杯ベストアクターのみ。
好走馬にも凡走馬にもデータ的裏付けが確認できた大阪杯でした。