408件のひとこと日記があります。
2022/05/20 11:52
トレセンまるごと情報局でライラックの取材一切なし〜カラテのデジャブ。
トレセンまるごと情報局みたよ。
前走レース別組に有力馬を紹介
桜花賞組として紹介されると思いきや全無視されとるわw
桜花賞制覇のスターズオンアース、2着のウォーターナビレラ、4着のサークルオブライフ、5着のピンハイまではオークス優先出走権を得た馬として入念な取材がされている。
次に取り上げられているのは前哨戦を勝ってオークスに臨む馬たち。
スタニングローズ(フラワーC制覇)、エリカヴィータ(フローラS)、アートハウス(忘れな草賞)
問題は3番目のカテゴリーだ。
前走重賞を使われてオークスに挑む馬たち。
パーソナルハイ(フローラS2着)、ベルクレスタ(桜花賞7着)、ナミュール(桜花賞10着)、プレサージュリフト(桜花賞11着)、ルージュエヴァイユ(フローラS5着)
このカテゴリーで無視されていい馬ではないはずだ。
一番最初に番組でオークス過去10年
「キャリア5戦以内」という攻略キーワードをあげておきながらライラックを全無視。こういう時くるんだよ。
5戦以内【8 10 7 70】勝率8.4%連対率18.9% 3着内率26.3%
6戦以上【2 0 3 78】勝率2.4%連対率2.4%3着内率6.0%
ちなみに番組で取り上げた馬の内6戦以上の馬は、ウォーターナビレラ、スタニングローズ、サークルオブライフ、ベルクレスタ、パーソナルハイ、スターズオンアースの6頭。人気上位3頭はじめかなりの有力馬が該当する。
過去にも同じようなことがあった。東京新聞杯に臨むカラテの時だ。
「前走3勝クラス」【2 1 0 6】勝率22.2%連対率33.3%複勝率33.3%
番組では、「該当する馬が少ないものの3勝クラスの馬が勝率連対率複勝率で他のクラスを上回る高い水準を示していることにも注目です」と言っておきながら唯一の該当馬カラテの映像取材一切無し。
結果、カラテが東京新聞杯を制覇した。
美味しい馬券のヒントはさりげなく示す。
ライラックの今回の取材一切なし。
但し、キャリア5戦以内に該当。関東では負けなし。
こういう時くるよね。