スマートフォン版へ

マイページ

327件のひとこと日記があります。

<< 元旦♪... ひとこと日記一覧 救馬渓観音(紫陽花曼荼羅)... >>

2013/01/13 21:07

救馬渓観音(初詣)

初詣に行ってきました♪(*^^*)紀南地方最古の厄除け霊場です。

今から約1300年前、修験道の祖「役の行者(えんのぎょうじゃ)」によって開山されました。
この名前は600年位前「小要判官」が湯の峯温泉へいくつか途中、乗っていた馬が病のため倒れたので参拝し祈願するとたちまち馬の病が良くなったことに感激し、馬を救った観音様ということで こう名付けらたようです。

いろんなお地蔵さまがありまして…私は毎年ペットのお地蔵さまにお参りしていつまでも元気でいれるように神様の御体をさすさすしてきます。もちろんどの動物もです!(*^^*)

皆様も紀南の方にご旅行したときによってみては♪(*^^*)

この日記はコメントできません。
  • カチリンさん

    今年も生き物全てに幸がありますように…(-∧-)合掌・・・

    2013/01/14 09:53 ブロック