スマートフォン版へ

マイページ

526件のひとこと日記があります。

<< 有馬記念 3... ひとこと日記一覧 有馬記念 5... >>

2015/12/01 21:28

有馬記念 4

1000m通過タイムは1.00.8。
まずまずの流れと言ったところでしょうか。
第二コーナーをカーブして、
各馬向こう正面に差し掛かります。

先頭はヒルノダムール
藤田伸二が逃げを打ちました。

その後ろにヴィクトワールピサ
ドバイを制した王者の走りを見せてくれるか。

その後ろにトゥザグローリー
念願のG1制覇に燃えています。

エイシンフラッシュはいつもより前。
天皇賞、ジャパンCの悔しさを晴らしたいところ。

古豪アーネストリーが続きます。
父グラスワンダーの血が有馬記念で爆発なるでしょうか。

その後ろにブエナビスタ
ここまで日本の女帝として君臨し続けるも、今回がラストラン。
父スペシャルウィークの無念と共に
有終の美を飾りたい。

アイルランドからの刺客セントニコラスアビーはここ。
凱旋門賞2着馬として、
日本のグランプリは負けられないか。

その外にダークシャドウ
今日は中団から。

そしてここにいました、
1番人気のルーラーシップ
秋古馬三冠を達成し、
かつてない母子年度代表馬の偉業なるでしょうか。

さらには3歳二冠牝馬ホエールキャプチャルーラーシップの外につけています。

ここで間が開きまして、
後方集団からペルーサが追走。

今年の菊花賞馬トーセンラーがいます。

そしてG13勝、昨年の覇者ダンシングオグリ
躍動する末脚復活なるでしょうか。

安田記念を制したダノンシャンティ
いつも通りの指定席。

そして今年の皐月賞馬ウインバリアシオン
そしてダービー馬オルフェーヴルは最後方!

3歳2頭が先輩を見届けるかのように後ろからレースを進め、
各馬第三コーナーに差し掛かります。


2頭とも落ち着いてる!
ルーラーも良い位置だ!

ダンスィンはこれが最後になるかもしれない…
復活させてあげたい気持ち。
もう休ませてあげたい気持ち。
レース後にどちらの気持ちが強いか。
ダンスィンの走り、
しかと見届けるぜ!

お気に入り一括登録
  • ヒルノダムール
  • ヴィクトワールピサ
  • トゥザグローリー
  • エイシンフラッシュ
  • ジャパン
  • アーネストリー
  • ブエナビスタ
  • セントニコラスアビー
  • グランプリ
  • ダークシャドウ
  • ルーラーシップ
  • ホエールキャプチャ
  • ペルーサ
  • トーセンラー
  • ダンシングオグリ
  • ダノンシャンティ
  • ウインバリアシオン
  • オルフェーヴル

いいね! ファイト!