526件のひとこと日記があります。
2014/04/23 12:44
青葉賞 1
激闘の皐月賞が終わり、
ダービー出走を賭け、熱き闘いが繰り広げられます!
5月の一週目。
本番と同じ舞台、同じ距離で行われる伝統のトライアルレース、
青葉賞が行われます!
主な有力馬は…
3枠3番ペリー
前走スプリングSではヴィクトワールピサ、トゥザグローリーらの5着。
重賞は未勝利だが、2着2回は実力のある証拠。
クロフネ産駒らしいスピード、パワーのある走りは世代上位だが、
2400mの距離に対応できるかどうかが鍵となりそう。
6枠8番フサイチチャンス
前々走の梅花賞ではルーラーシップの3着。
前走すみれSで2勝目をあげ、OPクラス入り。
2400mは大歓迎。
5枠5番アースシェーバー
ここまで5戦2勝。
OPクラスのききょうSを勝ち、
その後は京王杯2歳S5着、ファルコンS4着と重賞でも好勝負を演じる。
ききょうSの1800mが経験した最長距離だが、血統からは2400mでも対応可能。
6枠7番ネオヴァンドーム
前走若葉Sではルーラーシップ、
アーバンエースの4着。
スピードのある走りが2400mでも発揮できるかが鍵。
8枠11番アーバンエース
前走若葉Sではルーラーシップの3着。
ペリーとはきららぎ賞で対戦し、5着と敗れる。
ジェームスディーン(父メジロマックイーン)産駒からクラシックディスタンスは力を発揮できる舞台。
2400mなら逆転可能。
4枠4番コスモファントム
前走毎日杯では皐月賞に出走したワイルドナンバーの4着。
マイルからクラシックまで幅広い距離をこなす対応力が持ち味。
ペリー青葉賞出走!!
皐月賞組とは別路線でダービーを目指す有力馬が集いました!
今回その中でもうちのペリーがどうやら1番人気のようです(^O^)
ここまで重賞は2着2回、着外なしという安定した走りを見せてくれました。
ダービー出走へ向けて2着以内に入ってくれれば良いのですが、
ダービーで有力馬として名を上げるためには、なんとしても勝たなくてはなりません!
別路線から強い馬が出ればダービーもそれだけ盛り上がると思うので、
ここは負けられない!
ペリーと川田騎手に勝ってダービーに臨んでもらいたいです!
ペリーと将雅がんばれ!!