89件のひとこと日記があります。
2012/07/11 16:41
ステイゴールド × メジロマックイーン の 黄金配合について・・・
とある方から、質問されましたので・・・
私なりの見解です。
ニアリークロスが有るわけでもないですし…
遺伝学的な観点からの根拠は、実際にわかっていません。
具体的な理論を書かれた文献も皆無に等しいのですが、
あくまでも私の仮説で書かせて頂きます。
私の好きなニックスに、Nasrullah × Princequillo (ナスキロ)というのがあります。
代表的な例はセクレタリアト。
米国三冠馬のセクレタリアトは…サラブレッドの最高傑作と呼ばる事も多いのですが、この馬は、
ボールドルーラー(父Nasrullah) × Princequillo (ナスキロ)とぃう有名なニックス。
スピード一辺倒で、気性の悪いナスルーラの弱点であるスタミナを補えるのでは?と、セクレタリアトの生みの親、ヘレンによって考えられ、作られました。
(詳しくは映画を参照下さい。)
ナスルーラの最大の武器は絶対的スピードの高さ。
しかし、凶器的な気性悪さも有名。
まさに両刃の剣。
人間も同じで、怒りを覚えると…" 火事場のクソヂカラ "のごとく爆発的な力を発揮しますよね。
その理論と同じく・・・ナスルーラの絶対的スピードの
根幹は、この気性。
爆発的なチカラというのは、長く使えません。
そこで、プリンスキロのしなやかでストライドの大きい
独特な走法が加わり…成功します。
(ナスキロ=等速ストライド走法)
欧州三冠馬ミルリーフも、この組み合わせですね。
---------------------------------------------
これの日本馬Verが、
「ステイゴールド × メジロマックイーン』
---------------------------------------------
日本ではナスルーラ以外でも、気性の悪い馬と言えば
ディクタスとサンデー。
サンデー×ディクタスといえば、ステイゴールドです。
三冠馬オルフェーヴルの気性の悪さは、
父ステイゴールド譲り。父も、希代の癖馬。
…一方の母父メジロマックイーンは、ドッシリとした性格で、競馬場でも落ち着き放ち…非常にメンタルが強かったと担当厩務員の方のコメントがあります。その無尽蔵のスタミナから、ベテラン競馬ファンからも、「史上最強のステイヤー」と評されています。
※小耳に挟んだ程度ですが…マックイーンが種馬時代に、サンデーサイレンスと馬房が隣同士だったらしいですね…。気性の激しいサンデーは、他の馬に対して常に威嚇しましたがも…お隣りのマックイーンには、すこぶる好意的で・・・時にマックに甘える仕草をみせて、放牧地でもベッタリ。まるで恋人同士のように、一番の仲良しさんだったそうです。
サンデー×ディクタスは、最凶の気性。
これに、メジロマックが入る事で…
サンデー×デイクタスの激しい気性を中和し
押さえ込まれた爆発力は・・・
極限のスピードやスタミナに変貌し
強さを発揮出来ていると、僕は仮説します。
ステゴ×マックの
相性の良さは、数値でも現れています。
「ステイゴールド × メジロマックイーン」
「ステイゴールド以外 × メジロマックイーン」
比較すると明らかです。
※余談ですが・・・メジロマックイーンは、
その紳士的で落ち着いたイメージがありますが・・・
パドック で イクノディクタスを 見つけると・・・
凄く興奮していたそうです。
「武豊談」
-
アロマンさんがいいね!と言っています。
-
ファットマンさんがいいね!と言っています。
-
brokkenさん
>アナスキーさん
そうです。血統はドラマです(^^)
血統を知っていると、普通の競馬ファンと違った面白さを体感できます。
長くなればなるほど…実感出来ますね(^^) -
brokkenさん
>けんじさん 血統マニアにとっては、欠かせないですね。セクレタリアト・サーゲーロード兄弟の走り方って…猫科のような走り方なんです。ディープも、ブエナビスタも…この血統の影響が強くでています。是非、見ていただきたい映画ですね。
-
アナスキーさん
こんばんは(^^)
なるほど〜マック産の牝馬は
父が好きだったイクノディクタス
と同じディクタスの血を持った
ステゴに世代を超えた血の共鳴
を起こし、
それは黄金配合と呼ばれる奇跡と
なった!!
って事ですかΣ(゚д゚lll)
なんか血統ってドラマですね〜
感動です(T ^ T) -
けんじさん
こないだ「セクレタリアト」のDVD見かけたんですけど、かりなかったんです。おもしろいですか?
-
brokkenさん
>アナスキーさん
ステイゴールドの母 ゴールデンサッシュの血統表と、
イクノディクタスの血統表を見比べてください。
メジロマックイーンが好きなタイプですよ(^^) -
アナスキーさん
やすきよですか〜
やすしがステゴ、きよしがマックですねww
マックはイクノディクタスがタイプだったん
ですかね??(^^)ええ女や〜 -
brokkenさん
>アナスキーさん
ありがとうございます(^^)
ボケとツッコミ のような関係なんでしょうね・・・。
ステゴ×マックは
「横山やすし + 西川きよし」
のような関係なんだと思います。 -
アナスキーさん
こんにちは(^^)
いつも面白い血統のお話ありがとうございます。
ステゴ×マック産駒の強さの秘密
ちょっとわかった気がしました〜
マックイーンがなぜか他のサンデー系より
ステゴと相性が良いのが面白い所ですねww