スマートフォン版へ

マイページ

1276件のひとこと日記があります。

  • 非サンデーサイレンス系種牡馬  

    画像あり

    日本の主な非サンデーサイレンス系種牡馬(2017年)一覧
    数字は種付料(万円)

    <社台SS>

    キングカメハメハ 1000 ■
    ロードカナロア 500
    ルーラーシップ 400 ■
    ノヴェリスト 300
    ハービンジャー 250
    クロフネ

    2017/02/04 11:35 いいね(1) ファイト!(0) コメント(1)
  • イルドブルボン  

    画像あり

    近年の社台SSは
    サンデーサイレンス系とキングカメハメハを軸とした
    内国産種牡馬の供用がメインとなり、
    ひと頃に比べると
    輸入種牡馬はめっきり少なくなりました。

    しかもチチカステナンゴやワークフォースは不発

    2017/02/01 11:10 いいね(2) ファイト!(0) コメント(2)
  • サンデーサイレンスの個人的備忘録  

    画像あり

    Haloは、Royal Charger×Mahmoud

    Sun Princess(Royal Chargerの母)≒Mahmoud 3×4
    (Blenheim、Gainsborough、Mumtaz Mahal)

    Sun Princessは、英ジュライCを三連覇したSundridge 3×4
    (ちなみにFair Trialは、Sun

    2017/01/31 12:20 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • ナカヤマフェスタとLe Fabuleux、Busted(≒Doronic)  

    画像あり

    ステイゴールドが他界後、
    その後継としてナカヤマフェスタに矛先が向かい
    BRF/CVFの繁殖牝馬の一部も交配したようですが、
    肝心のナカヤマフェスタのここまで2世代の産駒は、
    かなり厳しいと言わざるを得ない感じ。

    2017/01/30 12:35 いいね(2) ファイト!(0) コメント(0)
  • 社台SSディープインパクト系の将来  

    画像あり

    主なサンデーサイレンス系種牡馬の
    後継種牡馬の社台SSでの導入状況。

    マツリダゴッホ(2003)⇒ 今のところなし
    ディープインパクト(2002)⇒ ディープブリランテ、リアルインパクト、キズナ、スピルバーグ
    ダイ

    2017/01/29 12:00 いいね(1) ファイト!(0) コメント(2)