スマートフォン版へ

マイページ

1290件のひとこと日記があります。

<< ノーザンファームのアイルハヴアナザー産駒... ひとこと日記一覧 来年のゴールドシップのことを考え始めよう... >>

2017/06/13 12:06

サンデーサイレンス系に絞って出資馬検討

ウインがBRFグループになる以前、
ラフィアン一本で一口を楽しんでいた頃は
マイネルラヴアグネスデジタルロージズインメイといった
岡田さん種牡馬産駒(特に初年度)からいい馬を見出すのが
個人的なテーマでした。

しかしご存知の通り、
サンデーサイレンスには敵いません。

そしてあれだけ「サンデーは凄い」と豪語していた岡田さんも
サンデー亡きあと
その後継種牡馬獲得(生産)に注力するかと思いきや
生産の主体は、
コンデュイットアイルハヴアナザーでしたから…。

このあたりで
一口出資をこのまま続けるか迷った〜。

で、1/400口出資のウインにシフトしてからは
出資馬をまずサンデー系から絞ることにしたのです。

というのもサンデー系はサンプルが多く
またその血統研究も広く進んでおり
配合(=統計)をベースに考える私には
いい馬を選べる確率が高くなるのでは?
と思ったからなのです。

-----------------

種牡馬リーディング1-50位(2017/6/11現在)

左から順位、種牡馬名、出走頭数-勝馬頭数/勝率 … 出資馬

まずはサンデーサイレンス直仔種牡馬

01 ディープインパクト 343-97/283
03 ステイゴールド 230-57/248 … ウインオリアートウインレーヴドールウインソリティア
04 ハーツクライ 230-47/204
05 ダイワメジャー 248-54/218
06 マンハッタンカフェ 161-32/199
09 ネオユニヴァース 155-33/213 … ウインエスパシオ
11 ブラックタイド 111-17/153
12 ゴールドアリュール 163-28/172
14 ゼンノロブロイ 147-20/136
22 マツリダゴッホ 96-16/167 … ウインクリムゾン
43 フジキセキ 22-5/227
45 スズカマンボ 51-9/176

ランキング上位勢は、他界した種牡馬を除くと
社台系クラブでもいい馬を安くは当然のこと
希望馬への出資すらかなり困難な感じ。

ランキング二桁順位になると
勝馬率が2割を下回るので
費用対効果では微妙なところ。

ならばまだ比較的リーズナブルな
サンデーサイレンス孫種牡馬のほうがいい!?

17 キンシャサノキセキ 128-27/211 … ウインランブル
19 ヴィクトワールピサ 98-19/194
20 カネヒキリ 78-19/244
27 ディープスカイ 60-11/183 … マイネルトワイス
32 ダノンシャンティ 65-14/215 … ウインペイザージュ
36 ディープブリランテ 78-16/205
46 ドリームジャーニー 37-6/162

まずは、フジキセキ系の3頭ですが、
カネヒキリ産駒は、勝率こそいいが
未だに芝での勝ち鞍がありませんので論外。
キンシャサノキセキも堅実ですが、
クラシックへの出走実績ではやや見劣る印象。
一方、ダノンシャンティスピードがあるので
いい産駒がいれば出資してみたい種牡馬。

ただ総じてフジキセキ系は
マイル〜短距離中心ですから
それ以外のほうがクラシック向きか…!

ということで
ヴィクトワールピサディープブリランテに注目しています。
ドリームジャーニーは、勝馬率が低く、
現状ではセレクトが案外難しいように感じます。

サンデーサイレンス孫種牡馬は
Halo(ニアリー含む)クロスを多く持つ馬がいいのでは…?
というのが今のところの見立てです。
(今後の新種牡馬も含めて…)

または思考を替えて
母の父サンデーサイレンス系種牡馬。

10 アドマイヤムーン 93-26/280 … ウインルーカス
33 ヴァーミリアン 73-13/178
50 スクリーンヒーロー 44-8/182 … ウインオスカー

アドマイヤムーンは前から気になっていた種牡馬で
ウインルーカスに出資してみました。
さて、どうなるか…。

一方、スクリーンヒーロー
冷静に考えるとどうなんだろう。

産駒数が増えてくる今後はいいかもしれませんが
反面、種付料高騰でリーズナブルな産駒は減るでしょうし、
ステイゴールドほどの信頼感はまだありません。

個人的には暫らく(1〜2年)は様子見でもいいのかなぁ〜と
やや気迷い気分です。

とまぁ〜こんな感じで出資馬の検討をしている次第なのです。

お気に入り一括登録
  • マイネルラヴ
  • アグネスデジタル
  • ロージズインメイ
  • サンデーサイレンス
  • コンデュイット
  • アイルハヴアナザー
  • ディープインパクト
  • ステイゴールド
  • ウインオリアート
  • ウインレーヴドール
  • ウインソリティア
  • ハーツクライ
  • ダイワメジャー
  • マンハッタンカフェ
  • ネオユニヴァース
  • ウインエスパシオ
  • ブラックタイド
  • ゴールドアリュール
  • ゼンノロブロイ
  • マツリダゴッホ
  • ウインクリムゾン
  • フジキセキ
  • スズカマンボ
  • キンシャサノキセキ
  • ウインランブル
  • ヴィクトワールピサ
  • カネヒキリ
  • ディープスカイ
  • マイネルトワイス
  • ダノンシャンティ
  • ウインペイザージュ
  • ディープブリランテ
  • ドリームジャーニー
  • スピード
  • Halo
  • アドマイヤムーン
  • ウインルーカス
  • ヴァーミリアン
  • スクリーンヒーロー
  • ウインオスカー

いいね! ファイト!

  • スイートデルマー90さん

    >>ウォーレンさん

    ちなみにマツリダゴッホの2016年の種付頭数は、岡田スタッド19、CVF5、BRF2なのでノルマンディーなら来年も選択肢は多そうですね。
    BRF、CVFの配合はイマイチかなぁ〜。

    CVF
    サマーソング
    グレートキャティ
    コウエイソフィア
    ケイアイダンサー
    ヒカルラブリーアイ

    BRF
    コスモリリー
    フェアリーベル

    岡田スタッド
    ホリデイトウショウ
    セレブキャンペーン
    イッツマイン
    アンカジャポニカ
    ハイデフィニション
    フレイヤ
    フォーハピネス
    パリージョ
    ラドランファーマ
    ラインレジーナ
    ケリーケイズプレジャー
    トウヨウロイヤル
    チェアユーアップ
    スノークラフト
    キョウエイマリー
    エンシャントアーツ
    ブルーミングガール
    チェリーラブ
    タニノホロホロ

    2017/06/13 22:45 ブロック

  • スイートデルマー90さん

    >>ウォーレンさん

    一昨日の日記で書きましたが、マツリダゴッホの配合がちょっと面白くなってきました。
    アラームコールの2016に注目しています。
    ゴールドシップは来年なのでこれからじっくり検討します(^^)

    2017/06/13 22:41 ブロック

  • ウォーレンさん

    自分はうちのグループが力を入れつつあるマツリダゴッホに注目しています。現役時代は切れ味よりも力でねじ伏せるタイプの馬を種牡馬として成功させるのがうちのグループなんかなぁ?とも思ってまして、だから、多くの人が半信半疑のゴールドシップも成功させちゃうんじゃないかと思っています。

    2017/06/13 18:26 ブロック

  • ぶうたさんがいいね!と言っています。

    2017/06/13 18:24 ブロック

  • 父カネツクロスさんがファイト!と言っています。

    2017/06/13 12:25 ブロック

  • 父カネツクロスさんがいいね!と言っています。

    2017/06/13 12:25 ブロック