1290件のひとこと日記があります。
2017/06/15 02:57
グランド牧場、東京ダービー&関東オークス制覇!
いくらダート界の名手グランド牧場とはいえ、
ヒガシウィルウィンで東京ダービー、
クイーンマンボで関東オークスと
南関東の牡牝クラシック同時制覇というのは凄い!
(そして関東オークスは連覇!)
ちなみにチャンピオンズC(G1)を勝ったサンビスタも
グランド牧場の生産馬で
クイーンマンボと同じ栗東・角居厩舎、
馬主はヒダカ・ブリーダーズ・ユニオンという組み合わせ。
両方とも出資した人いるんだろうなぁ〜(羨ましい)
で、ヒガシウィルウィンしかり、ラブミーチャンしかり
タイニーダンサーしかり、
サウスヴィグラスとアサティスのニックスって
グランド牧場オリジナルだよなぁ〜(感心)
そしてクイーンマンボの祖母スプリングマンボは
サンビスタの父スズカマンボの母という関係。
とにかくグランド牧場の配合って
良質な繁殖牝馬を起点に
一貫性をもって世代を重ねながら
大事に育ててから摘み取るっていう感じで
これぞ地道な農業じゃなかろうか。
社台さんのダイナカールじゃないけど
そういった生産こそが
生産者としての哲学じゃないかとも思う次第。
華麗なる一族とかは
もう若い人はピンとこないだろうなぁ〜。
そしてたとえマイナーな種牡馬でも
母系に入るといい血脈の選択(見通し?)が鋭い!
アサティスとかミシルとか…
どこぞの社長さんにも学んでほしいものです。
(馬を「見る」力と「創る」力とは別…)
それはさておき、
カデナもグランド牧場の生産馬でしたねぇ〜。
マイネルクロップやマイネルメダリストの例もあるから
チアリーダーの2016、一応マークすべきか…。