スマートフォン版へ

マイページ

1291件のひとこと日記があります。

<< パドトロワの初年度産駒が中央初勝利!... ひとこと日記一覧 ディープインパクト×Gone West系... >>

2018/07/17 17:20

エスケンデレヤ、もしかするとヘニーヒューズより走るかも!?

今日のセレクションセール2018での個人的な注目は
JBBA種牡馬エスケンデレヤの初年度産駒。

初年度産駒80頭のうち
9頭上場され、6頭が落札されましたが、
そのうちの2頭が税抜2000万円以上という
セレクションセールではまずまずの高額落札。

しかも落札者は中央の大手個人馬主。
(馬名の下は今日のセリ動画アドレス)

ラストワルツの2017 … 2600万円(NICKS=スワーヴ)
https://youtu.be/SF_jKOcyrUs?t=3h30m29s

マチルドの2017 … 2200万円(永井啓弍=スズカ)
https://youtu.be/SF_jKOcyrUs?t=2h59m20s

モモトンボの2017 … 1600万円(松本好雄=メイショウ
https://youtu.be/SF_jKOcyrUs?t=3h50m42s

残りの3頭は、全て日本中央競馬会が落札ですから
来年のトレーニングセール上場用ですね。

ちなみに税抜2000万円以上の落札馬は
上場馬198頭中36頭で
そのうち落札馬が2頭以上出た種牡馬は

エピファネイア
キズナ … 母の父Storm Cat
サウスヴィグラス
ジャスタウェイ
ヘニーヒューズ … 祖父Storm Cat
ルーラーシップ
ロードカナロア … 母の父Storm Cat

などの人気種牡馬7頭だけですから
ちょっとしたサプライズです。

Storm Cat系といえば
Giant's Causewayよりもヘネシーのほうが
日本での実績が高いですし、
Storm Cat直系はダート寄りに傾くので
(例えばシヴァージとか…)
エスケンデレヤもどうかなぁ〜と思ったのですが
さすがにこのセリ結果ですから
配合面での見直しが必要ですね。

祖祖母ステラーオデッセイ
ワッスルタッチの全妹で

Cosmah 6×5
Almahmoud 6・7×6・6
Hail to Reason 6・5×5

というのが如何にも
サンデーサイレンス牝馬との配合を
意識しての導入という印象。

Haloのクロスで芝向きにできるかも…!?

ShamardalLope de Vega

これが嵌れば
非サンデー系種牡馬として
ランキング上位レベルの種牡馬になるかも!?

一方、今日の上場馬を見る感じでは
総じて胴伸びのある馬体の産駒が多く
これはヨハネスブルグヘニーヒューズなんかも
同じ印象なのですが、
エスケンデレヤ自身は
ヨハネスブルグヘニーヒューズに比べると
それほど胴伸びのある馬体ではないので
母の父Seattle Slew譲りの可能性もあります。

エスケンデレヤ

http://www.jrha.or.jp/stallion/horse/?name=Eskendereya

デビューは芝だったようですが、
その後は北米の主戦ダートへ転向。
ケンタッキーダービー出走の前に
左前肢の故障で引退したようですが
右前の歩様が内向しているのが原因なのかなぁ〜。

アメリカでの初年度種付料が3万ドルですから
なかなかの評価だと思います。
事実上、日本に初めて来た
Giant's Causeway系の種牡馬になるかも…。

いずれにせよ来月の
サマープレミアムセール、サマーセールでも
要注目だな、これは…。

お気に入り一括登録
  • 2018
  • エスケンデレヤ
  • アドレ
  • ラストワルツ
  • マチルド
  • モモトンボ
  • ショウ
  • エピファネイア
  • キズナ
  • サウスヴィグラス
  • ジャスタウェイ
  • ヘニーヒューズ
  • ルーラーシップ
  • ロードカナロア
  • ライズ
  • Storm Cat
  • Giant's Causeway
  • ヘネシー
  • シヴァージ
  • ワッスルタッチ
  • Cosmah
  • Almah
  • Hail to Reason
  • サンデーサイレンス
  • Halo
  • Shamardal
  • Lope de Vega
  • ヨハネスブルグ

いいね! ファイト!

  • スイートデルマー90さん

    8/20 サマープレミアムセール
    43 ミステリアスガールの2017 … 8,640,000
    77 ミラクルフラッグの2017 … 16,200,000

    どちらも日本中央競馬会が購買。

    2018/08/21 18:16 ブロック

  • スイートデルマー90さん

    エスケンデレヤ産駒で来月のセール上場予定の
    個人的な注目馬

    サマープレミアムセール
    43 ミステリアスガールの2017
    77 ミラクルフラッグの2017

    サマーセール
    1165(8/23) チューベローズの2017

    2018/07/19 09:13 ブロック

  • スイートデルマー90さん

    >>セキゴンさん

    個人的な感触としては
    JBBA種牡馬としては間違いなくヨハネスブルグ以上、
    もしかするとダンシングブレーヴ級の成功も
    ありうる予感がします。

    JBBA種牡馬なので、
    社台系クラブでは産駒募集はまずないでしょうね。

    ターファイトで
    ペブルガーデンの2017が募集に出るらしいですが
    他のクラブではどうでしょうか…。

    来月のセリでBRF/CVFの落札に期待!

    2018/07/17 18:52 ブロック

  • セキゴンさん

    勉強になります!

    2018/07/17 18:36 ブロック

  • セキゴンさんがいいね!と言っています。

    2018/07/17 18:36 ブロック

  • スイートデルマー90さん

    >>父カネツクロスさん

    ゴールデングローブと似た配合ですが
    フォーティナイナーのクロスで距離は短め?

    Giant's CausewayはHaloをクロスさせると
    芝の適性ありな感じです。

    2018/07/17 18:30 ブロック

  • 父カネツクロスさん

    少し話はズレますが、今週の函館2歳Sアスターペガサス{Giant's Causeway産駒}Giant's Causeway+Capote{Seattle Slew }で、持ち込んでるものは似てますね(笑)フォーティナイナー クロスがどうか?だけど(笑)

    2018/07/17 18:11 ブロック

  • スイートデルマー90さん

    >>父カネツクロスさん

    Storm Cat系はScat Daddy系が
    世界の主流となりつつありますが
    Giant's Causewayも元々芝で活躍した種牡馬ですし
    代表産駒のShamardalや孫のLope De Vegaなど
    芝で走った産駒は
    Hail to ReasonやHaloを継続してますから
    日本でも配合が嵌れば
    成功する可能性はあるように思います。

    それにGiant's Causeway系のまともな種牡馬って
    これまで日本には導入されていませんから
    もしかしたらエスケンデレヤは
    ランキング上位も狙える種牡馬かもしれません(^_^)

    2018/07/17 18:01 ブロック

  • トキノナミダさんがいいね!と言っています。

    2018/07/17 17:53 ブロック

  • 父カネツクロスさん

    ノーマーク(;>_

    2018/07/17 17:37 ブロック

1  2  次へ