1317件のひとこと日記があります。
2018/09/28 18:45
KEENELAND 2018 September Yearling Sale
9/10-23に米ケンタッキー州で開催された
KEENELAND 2018 September Yearling Saleで
3,820頭にも及ぶ上場馬のうち、
100万ドル以上で購買された1歳馬は以下の27頭(0.7%)
落札額(単位:千ドル)性別、父 … 母
2400 牡 War Front … Streaming
1750 牝 War Front … Seeking Gabrielle
1200 牝 War Front … Betterbetterbetter
1200 牡 War Front … Pin Up
1100 牡 War Front … Tiffany's Honour
2100 牡 Medaglia d'Oro … Exotic Bloom
1600 牡 Medaglia d'Oro … Dayatthespa
1300 牡 Medaglia d'Oro … Moulin de Mougin
1200 牡 Medaglia d'Oro … Bunairgead
1000 牝 Medaglia d'Oro … Esprit de Vie
2200 牡 American Pharoah … Kindle
1400 牡 American Pharoah … Bsharpsonata
1200 牝 American Pharoah … Pretty 'n Smart
1800 牡 Curlin … Molly Morgan
1300 牡 Curlin … Stoweshoe
1050 牝 Curlin … Dame Dorothy
1400 牡 Uncle Mo … Secret
1100 牝 Uncle Mo … Bizzy Caroline
1000 牡 Uncle Mo … Sweet Bliss
1400 牝 Tapit … Miss Macy Sue
1100 牡 Tapit … Love the Chase
1050 牝 Pioneerof the Nile … Graeme Six
1000 牡 Pioneerof the Nile … Pomeroys Pistol
1350 牡 Empire Maker … Seeinsbelieven
1200 牡 Into Mischief … Gaudete
1100 牡 Quality Road … What'smineismine
1025 牝 Ghostzapper … Capitulation
詳細は以下のサイトをご参照ください。
↓
http://flex.keeneland.com/summaries/summaries.html
北米の人気種牡馬産駒がずらりと並びましたが
注目の2015年の米三冠馬American Pharoahは
初年度産駒から高額落札馬を輩出。
そういえば、7月のセレクトセール(1歳)でも
クリスプの2017が
1億9,440万円でダノンさんに落札されてましたし…。
日本人バイヤーらしきは
I O Ireland(母父Giant's Causeway)325000ドル … エイシン?
Intelyhente(母父Smart Strike)310000ドル … ジェイエス
を落札したようです。
ちなみに50万ドル以上の落札馬は146頭(上場馬の3.8%)
ほとんどがリーディング上位種牡馬の産駒ですが
その中で新種牡馬は以下の4頭。
Carpe Diem(Unbridled's Song)
Honor Code(A.P.Indy)
Lea(First Samurai〜Giant's Causeway)
Liam's Map(Unbridled's Song)
Honor CodeはA.P.Indy直仔で
祖祖母がSerena's Songという良血ですから
覚えておいた方がいいかもしれません。
キャロットの募集馬に1頭いましたね。
ザガールインザットソングの2017
繁殖牝馬としても面白そうです。
その他で気になったところでは
2歳が初年度産駒となる
Will Take Charge(父Unbridled's Song)という種牡馬。
この馬の勝負根性と終いの伸びは
種牡馬として見どころ十分。
母、半兄も米G1馬で母系もいいのです。
- 2018

- September

- War Front

- Streaming

- Seeking Gabrielle

- Betterbetterbetter

- Pin Up

- Tiffany

- Medaglia d'Oro

- Exotic Bloom

- Dayatthespa

- Moulin de Mougin

- Bunairgead

- Esprit

- American Pharoah

- Kindle

- Bsharpsonata

- Pretty 'n Smart

- Curlin

- Molly Morgan

- Stoweshoe

- Dame Dorothy

- Uncle Mo

- Carol

- Sweet

- Bliss

- Tapit

- Miss Macy Sue

- Love the Chase

- Pioneerof the Nile

- Graeme Six

- Pomeroys Pistol

- Empire Maker

- Seeinsbelieven

- Into Mischief

- Gaudete

- Quality Road

- Ghostzapper

- Capitulation

- クリスプ

- I O Ireland

- Intelyhente

- Carpe Diem

- Unbridled's Song

- First Samurai

- Giant's Causeway

- Liam's Map

- Serena's Song

- ロット

- ザガールインザットソング

-
>カネツクロスさん
例えば、
ジャスタウェイ×ザガールインザットソングの2017
↓
http://www.jbis.or.jp/topics/simulation/result/?sire=0001106251&broodmare=0001295878&x=16&y=18
自身はクロス煩いのにジャスタウェイだと5代アウトクロス(^^)
他にもスワーヴリチャード×ザガールインザットソングの2017は
かなり先鋭的で面白そうです。 -
カネツクロスさん
海外事情はよくわかないけど、NETKEIBの友達にザガールインザットソングの2017お勧めしました^^馬も悪くないと思ったのですが、母馬としてもいいと思ったので^^同じ意見でよかったです(笑)
-
カネツクロスさんがいいね!と言っています。
-
ウォーレンさんがいいね!と言っています。
-
>KAGA-1さん
War FrontにしてもDanzig直仔ですよねぇ〜。 -
>広瀬北斗さん
さらにArrogate、Justifyですよ〜(^_^) -
KAGA-1さん
Honor Codeですが、
2011年産で「父A.P. Indy,母父Storm Cat,母母父Mr. Prospector」は、何というか、奇跡的に稀少な構成ですね。
(ましてや、Serena's Songは、父Rahy(Storm Catより若い)産駒なのに。)
改めて、大種牡馬は、長寿であること、受精率が保たれること、走る仔を出し続けられることが備わってるんだなぁと思いました。 -
KAGA-1さんがいいね!と言っています。
-
広瀬北斗さんがいいね!と言っています。
-
広瀬北斗さん
いやー,難しいです(笑)…

