スマートフォン版へ

マイページ

1250件のひとこと日記があります。

<< サトノダイヤモンドの配合... ひとこと日記一覧 11-12月デビューの主なPOG活躍馬(過去5年... >>

2022/10/23 15:02

菊花賞はスタミナ馬場だった札幌組から

菊花賞は上位混戦ですが、
春クラシックの実績組がいないだけに
秋華賞とは様相が違う感じ。

スピード型の配合馬は
天皇賞(秋)に向かう傾向にあるので
残った菊花賞出走馬は
スタミナ型というより
スピードが足りないタイプが多い。

最近の菊花賞は、
燃費のいいスタミナタイプ。
ギアは上がらないけど淡々と伸びる。
欧州馬っぽい感じ。

ちなみに以下は
私の昨年の菊花賞後のメモ。

- - - - - -

NureyevSadler's Wells クロス

1着 タイトルホルダー NureyevSadler's Wells 5×4
2着 オーソクレース NureyevSadler's Wells 4×6・5
16着 ヴァイスメテオール Nureyev 4×5

やっぱりSadler's Wellsです!

2-3着は、エピファネイア×(ディープインパクトRibotクロス)

- - - - - -

今年の出走馬に
NureyevSadler's Wells クロス馬はなしで
どちらか片方のみ。

いろいろ考えているうちに
今年の出走馬には
本格的なステイヤーはいませんね〜。

こうなると狙ってみたいのは
札幌経由組。

今年はスタミナを要する馬場でしたから
そこを強い内容で勝ち抜いてきた馬。

ヤマニンゼスト
ドゥラドーレス
ディナースタ
マイネルトルファン

ヤマニンゼストディナースタ
手脚が長くて
如何にも長距離向きの馬体。

ヤマニンゼストは前走人気薄でしたが
しっかり権利確保。
フロックではないと思います。

でも一発あるならディナースタかな。

モーリス産駒で
札幌記念を勝ったジャックドールの半弟。

母系のLucky SpellContinuation
スペリオンの多重クロスで
ここが省力ストライドの原動力でしょう。
ドゥラメンテならいい配合かも…。

向こう正面で動くのか、注目ですね。

この3頭に加えて

セレシオン

LyphardMariache 4×4・5

サトノフラッグのイメージです。
LyphardMariache 4×5・4)

この4頭から主軸の

ガイアフォース
アスクビクターモア

このワイド10点でいいかな…。

お気に入り一括登録
  • Nureyev
  • Sadler's Wells
  • タイトルホルダー
  • オーソクレース
  • ヴァイスメテオール
  • エピファネイア
  • ディープインパクト
  • Ribot
  • ヤマニンゼスト
  • ドゥラドーレス
  • ディナースタ
  • マイネルトルファン
  • モーリス
  • ジャックドール
  • Lucky Spell
  • Continuation
  • スペリオン
  • トライ
  • ドゥラメンテ
  • セレシオン
  • Lyphard
  • Mariache
  • サトノフラッグ
  • ガイアフォース
  • アスクビクターモア

いいね! ファイト!

  • スイートデルマー90さん

    こういう混戦で絞りきれないときは複勝絞り込む

    2022/10/23 16:30 ブロック

  • スイートデルマー90さん

    今回の馬券は考えが安易で足りなかったですね、反省

    2022/10/23 15:58 ブロック

  • スイートデルマー90さん

    春の上位が居なかったのでダービー3着馬とトライアル上位決着でそのうち2頭がディープインパクト産駒

    2022/10/23 15:56 ブロック

  • スイートデルマー90さん

    アスクビクターモアの複勝160円の1点買いが正解でしたね

    2022/10/23 15:51 ブロック

  • カネツさんがいいね!と言っています。

    2022/10/23 15:39 ブロック