スマートフォン版へ

マイページ

1250件のひとこと日記があります。

<< ジャスタウェイ×Deputy Minister... ひとこと日記一覧 阪神JFの1人気馬... >>

2022/11/23 18:22

中途半端、勿体ないジャパンカップ(の賞金増額)

今週はジャパンカップですが
凱旋門賞遠征馬が1頭も出走しません。

ちょっと物足りないですね〜。

JCに出走しない
主な有力馬の次走予定。

<有馬記念>
タイトルホルダー(凱旋門賞11)
ディープボンド(凱旋門賞18)
イクイノックス天皇賞・秋1)
ポタジェ天皇賞・秋13)
ジェラルディーナ(エリ女1)
アカイイト(エリ女4)
エフフォーリア(宝塚6)
アリストテレス(京都大賞典11)

<香港カップ>
グローリーヴェイズ(札幌記念6)
パンサラッサ天皇賞・秋2)

<年内休養など未定>
ドウデュース(凱旋門賞19)
スターズオンアース(秋華賞3)
アスクビクターモア(菊花賞1)
ヒシイグアス(宝塚2)
オーソリティ(宝塚除外)
ステラヴェローチェ(ドバイシーマ9)

これだけの有力馬が回避してしまう
ジャパンカップ。
賞金もいいのに勿体ないですね〜。

欧米では頂点を決めるレースはそれぞれ1つのみ。

米・ブリーダーズカップ
仏・凱旋門賞、
英・チャンピオンS

故障や適性を除けば
欧米の有力馬はほぼこの頂点を目指すので
どのレースにもいいメンバーが揃います。

日本はジャパンカップと有馬記念があるので
馬への負担を考えると
どうしても出走馬が分散してしまいますね。

本来ならこの2つを統一すれば
凄いメンバーになると思いますが
無理でしょうね〜。
(JCの前までは有馬だけでしたけど…)

もしくはJC、有馬2レース「出走」馬に
一定の出走基準を設けてボーナス。
(レーティングとか、重賞着順とか)

もういっそのこと
有馬記念かジャパンカップは
東西それぞれで
交互開催とかどうでしょうかね。
(特にジャパンカップ)

馬券的には面白いと思いますが…。

お気に入り一括登録
  • タイトルホルダー
  • ディープボンド
  • イクイノックス
  • ポタジェ
  • ジェラルディーナ
  • アカイイト
  • エフフォーリア
  • アリストテレス
  • グローリーヴェイズ
  • パンサラッサ
  • ドウデュース
  • スターズオンアース
  • アスクビクターモア
  • ヒシイグアス
  • オーソリティ
  • ステラヴェローチェ
  • リーダーズ

いいね! ファイト!

  • スイートデルマー90さん

    >>KAGA-1さん

    イクイノックスは春もぶっつけで皐月賞、ダービーの2戦のみ。
    秋も天皇賞・秋が初戦というように数を使えない理由があるのでしょうね。
    それに3歳はトライアル+菊花賞+もう1戦(JCか有馬)の3戦が通常。
    ゼンノロブロイも秋古馬三冠は4歳時ですからね。

    古馬勢の層の薄さもあるかもしれません。

    2022/11/24 10:10 ブロック

  • カネツさんがファイト!と言っています。

    2022/11/24 09:21 ブロック

  • カネツさんがいいね!と言っています。

    2022/11/24 09:21 ブロック

  • ウォーレンさんがいいね!と言っています。

    2022/11/23 21:24 ブロック

  • KAGA-1さん

    今年は、最後の秋古馬三冠馬、ゼンノロブロイが亡くなりましたね。
    イクイノックスは、天皇賞が秋初戦だったわけですが、ジャパンカップ出走の選択肢は無かったのでしょうか?
    凱旋門賞遠征も、相当な負担になってるんですかね?ドウデュースにとっては、ダービーと同じ舞台なのに。

    2022/11/23 21:20 ブロック

  • KAGA-1さんがいいね!と言っています。

    2022/11/23 21:20 ブロック