スマートフォン版へ

マイページ

1250件のひとこと日記があります。

<< 宝塚記念、人気の盲点ブレークアップ... ひとこと日記一覧 ディープキンカメクロフネと金子さん... >>

2023/07/06 12:56

ウイン募集馬の価格と入厩予定厩舎

ウイン2023年度第1次募集馬の
価格と入厩予定厩舎が発表されましたが
この3世代(3〜5歳)の実績を鑑みると
実に割高ですね〜。

ヴィンテージだった
ウイン6歳世代で潤った会員さんも
この3世代で帳消しになってしまうぐらい
走ってないのでは?

一口出資バブルは
ウインに限ったことではないので
仕方ないとはいえ、
かつてのサンデーサイレンス
ディープインパクト産駒の高額募集馬で
散財するのに比べると実に無駄な感じで
昨今の一口出資は
もはやPOGレベルですかね〜。

少なくとも
馬主感覚の醍醐味や夢はないです。

特に社台系クラブ以外の「面白さ」は
廉価な募集馬が血統(配合)の妙で
思いがけず成功するところにあると思います。
(またそういう馬を探すこと)

もしくは1〜2勝でも
損をしない程度に走るところでしょうか。

話は逸れましたが、今年のウイン募集馬。
ウインブライト産駒、高すぎ!

実績のない初年度産駒なんですから
安く募集してほしいものです。
(配合もイマイチですし…)

あと2週間ほどでカタログが送られてきますが
この世代は見送りですね。

とはいえ他のクラブといっても
今さらキャロットやシルクで
やれ抽選だの票読みだの
ろくに出資したい馬に出資できないのでは
この「趣味」の楽しみもないですし、
それ以外のクラブでは
ウインと変わりないですから意味ないです。

強いて申し込むならつなぎで
ウインペイザージュの2022かな〜。

いやいや、ウインを続けるか否かは、
今出資している2歳のウインメラナイト次第。

不発ならその時点で退会です。
(一口出資からも引退しようかと…)

ウインで出資(≒損)するぐらいなら
POGで上位入賞して賞金貰うほうが
難しい分、達成感もあるし、
お金もかからず競馬も楽しく見れるので
はるかに面白いです。

お気に入り一括登録
  • サンデーサイレンス
  • ディープインパクト産駒
  • ウインブライト
  • ロット
  • ウインペイザージュ
  • ウインメラナイト

いいね! ファイト!

  • じゃまなかさんがいいね!と言っています。

    2023/07/06 22:38 ブロック