スマートフォン版へ

マイページ

1250件のひとこと日記があります。

<< サラブレッドの血統... ひとこと日記一覧 ケンタッキーダービー... >>

2025/04/20 01:04

皐月賞、ソウルラッシュと3/4同配合

今春の3歳クラシック、
イマイチ盛り上がりに欠ける感じ。

皐月賞は紛れもあるレースですが
実質、ホープフルSの再戦で
1強のクロワデュノールが2着以下に負けたら
ダービーは危ういかもな〜。

2人気以下は一見混戦に見えますが
実績よりも騎手の人気という印象。

実績を素直に考えれば
ホープフル2-3着後から勝ってここに臨む
ジョバンニファウストラーゼン
明らかに過小評価でしょう。

さらに中山Cコース、
内外のコースロスが少ない反面、
直線ごちゃつくと脚を余しそうで
3-4コーナーの好位は必須な印象。
とはいえ「先行馬有利」というわけではない。

というのも高速馬場というのは
案外じわじわとスタミナを消耗するので
先行馬も決して楽ではなく、
また後方から下手に動くと
逆に直線で伸びきれない可能性も十分。
実力のない馬はあっさりバテるでしょう。

この観点で狙ってみたいのは

ジーティーアダマン

菊花賞タイプの本格配合で
ソウルラッシュと3/4同配合ですが
母マネーペニーの前進気勢と底力は要注目。

好位からのロングスパートでも
終いが甘くなることはないと思います。
2-3着狙いなら…。

クロワデュノール
ジーティーアダマン
ファウストラーゼン
ジョバンニ

馬券買うなら馬連とワイドで
◎○⇒○▲△の5点ずつで10点かな…。

お気に入り一括登録
  • クロワデュノール
  • ホープフル
  • ジョバンニ
  • ファウストラーゼン
  • ジーティーアダマン
  • ソウルラッシュ

いいね! ファイト!

  • スイートデルマー90さん

    >>かぎしっぽさん

    クロワデュノールも含めて、キズナやキタサンブラック産駒は終い勝負になると決め手に欠ける脆さがあり、東京コースは割引。
    一方、ミュージアムマイルはピッチ走法なので東京コース、2F延長はやや微妙かもしれません。
    マスカレードボールもサンデー3×3がダービーでどうでしょうか…。
    皐月賞1-5着ではジョバンニがやや優位かと

    別路線組でやはり一発あるならファンダムかな〜(出走なら恐らく2-3人気かと)

    2025/04/20 23:30 ブロック

  • かぎしっぽさん

    クロワデュノールは最後の強襲に屈しましたが強い競馬だったと思います。
    道中で外から2頭に続けて捲られた分が最後のひと伸びやひと踏ん張りに影響した感じがしますが、一方では2着確保でチカラの証明は出来た形でしょう。
    1着から最下位まで余り着差に差の無い競馬でしたから、ダービーへ向けて新星の出現に期待したいですね。

    2025/04/20 16:34 ブロック

  • スイートデルマー90さん

    >>かぎしっぽさん

    最近の競馬は、キズナやキタサンブラック産駒が台頭しているようにスピード、瞬発力のある馬(種牡馬)がいないのである程度前の位置取りからラスト1Fの勝負(粘り)がほとんど。

    同じような脚質の馬同士の能力比較の繰り返しですから自ずと実績通りの結果になりやすいのだと思います。
    (しかも新星の台頭もなし)

    ドウデュースのような有力馬が1頭でもいれば、それこそ騎手の駆け引きもあって競馬としては見応えもあるのですが…。

    ファンダム、出てほしかったな〜。

    2025/04/20 12:21 ブロック

  • かぎしっぽさん

    菊花賞の時の皐月賞・菊花賞の二冠馬とタケホープまで遡らないと居ないダービー・菊花賞の二冠馬の話しに通じるところがありますね。
    盛り上がらないのはトップ評価の馬が直行してしまうので、本番まで対戦を重ねる「ライバル物語」の無い競馬になって来たからでしょう。

    2025/04/20 11:38 ブロック

  • かぎしっぽさんがファイト!と言っています。

    2025/04/20 11:29 ブロック

  • かぎしっぽさんがいいね!と言っています。

    2025/04/20 11:29 ブロック

  • 広瀬北斗さんがファイト!と言っています。

    2025/04/20 07:08 ブロック