スマートフォン版へ

マイページ

275件のひとこと日記があります。

  • 備中松山城攻め その6  

    画像あり

    お約束の急な階段を上って二階に上がった二階には、9柱の神を祀った御社壇があります。
    大抵、天守の最上階は大きく開かれ、眺望が楽しめるんですが、窓は小さ目、しかもごつい連子と呼ばれる柱が入っていて、見晴

    2017/11/16 00:43 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 備中松山城攻め その5  

    画像あり

    一階には、城の歴史や構造なんかを説明したパネルが並んでいました。奥には中二階の「装束の間」があります。ここは城主の所御座所で、もし落城に追い込まれた場合にはここで自害するそうです。
    また、城には珍しい

    2017/11/16 00:43 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 備中松山城攻め その4  

    画像あり

    備中松山城の天守は、巨大な岩盤の上に建てられています。本丸東側の石垣はかなりうねっているんですが、それは、岩盤の表面に石垣を張り付けたような造りになっているからだそうです。

    天守には、向かって左側の付

    2017/11/16 00:41 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 備中松山城攻め その3  

    画像あり

    美しい紅葉を見ながら更に登ります。
    備中松山城は、連郭式縄張りという、本丸から手前に二の丸、三の丸が並ぶ形をとっています。当時は土塀と櫓で囲まれていたのでしょうから、もっと凄い眺めだったんでしょうね・

    2017/11/16 00:40 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 備中松山城攻め その2  

    画像あり

    前回行ったのが9年前、その頃は土日にだけシャトルバスの運行があり、平日には車で遊歩道入口まで行けたんですが、今では問答無用で手前の駐車場に入れられます。
    このところの城ブームで、観光客が増えたようで、

    2017/11/16 00:37 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)