スマートフォン版へ

マイページ

275件のひとこと日記があります。

<< 思わぬ敗因。... ひとこと日記一覧 愛媛県の城攻め。その2... >>

2015/09/12 01:32

愛媛県の城攻め。その1

長男が使い切れなかった「青春18切符」を使って、愛媛県の城攻めをしてきました^^

早朝のマリンライナーで瀬戸大橋を渡り、各停を乗り継いで、11時過ぎに今治に到着。
目指すは今治城です。

今治城は、築城の名手として知られる、藤堂高虎による縄張の海城で、高松城、中津城と並び、三大海城のひとつに数えられています。
再建された鉄御門や山里櫓など、見どころも多いですが、どうにも、白壁のひょろ長い印象の天守が好きになれない(^^;)
でも、展示物もそこそこ揃っていて、「櫓めぐりスタンプラリー」なんかもやっていて、けっこう楽しめましたよ^^ (楽しみ過ぎた事で、後々後悔することになるのですが・・・)


1枚目:搦手側から見た今治城。藤堂高虎による縄張の特徴である、直線的な高石垣が印象的です。

2枚目:山里櫓から見た天守。海城らしく、右下には船着き場が見えます。

お気に入り一括登録
  • マリンライナー
この日記はコメントできません。