275件のひとこと日記があります。
2017/11/16 00:33
備中松山城攻め その1
今日は、近所の城攻め月間のクライマックス、備中松山城に行ってきました^^
備中松山城は、清流高梁川沿いに広がる高梁市に建つ山城で、その天守は、現存12天守に数えられています。
天守は、現存天守中、最も高い場所にあり、最も小さい天守として知られています。(丸亀城天守が最小説もあり)
備中松山城は、先週訪れた備中高松城とは正反対で、有名な戦場になった訳ではない(とは言っても、さすがは戦国を生き延びてきた城、備中兵乱などの舞台になってはいます)ですが、天守を含む遺構が素晴らしく、文句無しで100名城に選ばれています。
自分的にも、トップ5に入るくらい好きな城です^^
因みに、備中松山城と備中高松城は名前が似ているため、間違えて訪れる方が多いらしく、先週、備中高松城に行った際にも、先に資料館に入っていたご夫婦は、備中松山城に行くつもりだったのに・・・とおっしゃっていたそうです(^^;)
1枚目:展望台から見た高梁市内。小さな街ですが、綺麗な街で、「男はつらいよ」「八つ墓村」「バッテリー」などのロケ地になっています。右側の山の山頂付近に備中松山城があります。
2枚目:途中の木々はすっかり色づいていました・・・もう秋も終わりですね。
この日記はコメントできません。