スマートフォン版へ

マイページ

275件のひとこと日記があります。

<< 備中松山城攻め その2... ひとこと日記一覧 備中松山城攻め その4... >>

2017/11/16 00:40

備中松山城攻め その3

美しい紅葉を見ながら更に登ります。
備中松山城は、連郭式縄張りという、本丸から手前に二の丸、三の丸が並ぶ形をとっています。当時は土塀と櫓で囲まれていたのでしょうから、もっと凄い眺めだったんでしょうね・・・(逆に、今は塀が無いから見渡せるのかも知れませんが)

そして、見えてきました、備中松山城の天守です(#^.^#)
二層二階の小振りな天守ながら、半地下の付櫓や、唐破風出窓を始めとした装飾も多く、なかなかに派手な作りで、小ささを感じさせません。

1枚目:二の丸越しに見た本丸。

2枚目:この写真を見て、「ん?」って思った方は、相当な大河好きでしょうww そう、この城は「真田丸」のOP映像で使われたんです。断崖に建つ姿が、上田城のイメージにぴったりだったそうです^^

この日記はコメントできません。