スマートフォン版へ

マイページ

275件のひとこと日記があります。

<< 凱旋門賞に向けて。... ひとこと日記一覧 ステイの初勝利。... >>

2012/09/18 16:40

ステイとの出逢い。

97年秋、僕はマックイーンを探していた。

2日後に行われる第58回菊花賞、その馬柱を前に、専ら穴狙いの僕は、ダービー2着のシルクジャスティスではなく、無冠の大器メジロブライトでも、トライアル連覇のマチカネフクキタルでもない、人気の盲点となっている実力馬を探していた。
狙いは、春のクラシックには無縁で、夏の北海道で力を付けた、晩成のステイヤー。そう、イメージはまさに「メジロマックイーン」だった。

そして、僕は一頭の上がり馬を本命にした。
奇しくも、マックイーンと同厩舎。
それこそが、ステイゴールドだった。

残念ながら、菊花賞では8着に敗れてしまう。
しかし、その、躍動する小柄な黒鹿毛の馬体は、僕の頭の片隅に残っていた。

僕が、この馬、ステイゴールドの魅力にどっぷりと嵌ってしまうまでには、この後、半年余りの時間を要するのだが、僕とステイとの出逢いは、この菊花賞だった。

今となっては、少々嘘くさく聞こえるかも知れないが、その時、確かに僕は、マックイーンに導かれるように、ステイと出逢ったのだ。

今や、ステイ×マックは「奇跡の配合」と呼ばれ、その結晶であるオルフェーヴルが、世界を舞台に羽ばたき始めた。
ノーザンテーストの4×3が、ディクタスの血が、メジロの重厚な血統が・・・」
そんな難しい事はわからないが、マックイーンに導かれ、そのマックイーンとの間に産まれた子供たちに、これほど沢山の夢や、希望、驚き、そして喜びを与えられている、こんな不思議があるからこそ、競馬というものは面白いのだろう。

今まで、ステイ自身はもちろん、中央で活躍している産駒達のただ1頭でさえも、現地で応援したことがない僕が、遠くロンシャンでオルフェーヴルを応援する事となった。そこに至るにも、ちょっとした偶然があり、未だに何かに導かれている様な気がしている。
導かれる先に待っているのは、歓喜の瞬間か?それとも無念の想いか?いずれにしてもパリの街並みを、涙のフィルター越しに見る事になるのは間違いないだろう。

お気に入り一括登録
  • マックイーン
  • シルクジャスティス
  • メジロブライト
  • トライ
  • マチカネフクキタル
  • メジロマックイーン
  • ステイゴールド
  • オルフェーヴル
  • ノーザンテースト
  • ディクタス

いいね! ファイト!

  • はなりんさん

    なんだか…鳥肌ものですね、出会うべくして、ステイに出会った菊花賞だったんですね… 私は単純です、同じ菊花賞…
    一番ちっちゃい子ステイゴールド、名前もカッコイイしって決定!
    同じくエリモダンディーもちっちゃくて決定!
    エリモダンディーは早くに逝ってしまって悲しかったです。

    2012/10/23 00:46 ブロック

  • 旅はまだ終わらないさんがいいね!と言っています。

    2012/10/14 05:54 ブロック

  • ジンセイウマナリさん

    おるたんさん、はじめまして。
    実は、少々偶然が重なりまして、今回のロンシャン行きが決まりました^^この辺の事情は、後日、日記に書こうかと思っています。
    皆様の想い、オルフェーヴルに届く様に、精一杯の応援をしてきます!渡仏まで、あと一週間、ドキドキが止まりません(汗)

    2012/09/27 18:25 ブロック

  • おるたんさんがいいね!と言っています。

    2012/09/27 05:18 ブロック

  • おるたんさん

    初めましてm(_ _)mオルフェの応援にロンシャンまで行かれるのですね。凄く凄くうらやましいです〜。去年は、もしオルフェが凱旋門へ行くことになったら絶対行こう、と思っていたのですが、膝の半月板を切ってしまい、国内そろそろ〜、と歩くのは可能でも、海外まで一人で行くのはとても無理と泣く泣く諦めました。ディープの時はたいそうな応援団が行ったと聞いて、オルフェの時は、応援がすくなかったら可哀そうだなあと心配しています。少しでも多くの人が応援してあげてくれるといいのですが・・・。見ず知らずの者からのお願いで申し訳ありませんが、どうか私の分もオルフェを応援よろしくお願いします〜m(_ _)m

    2012/09/27 05:18 ブロック

  • エリエリさんがいいね!と言っています。

    2012/09/20 23:08 ブロック

  • コティちんさんがいいね!と言っています。

    2012/09/20 22:36 ブロック

  • ジンセイウマナリさん

    皆さん、今回も、たくさんのコメントやいいね!を頂き、有難うございます。

    地理的な環境や、家族の理解がないと、なかなか、一日ガッツり競馬とはいけないものです(汗)
    私は、出張ついでに、大井には行った事があります、1度目には、ウエノマルフレンドとキエヌメイフェアーが、2度目には、ラティアスとサルサフレイバーが出走していました。あとは、友人と阪神に行った時、妹・キャッチザゴールドが走っていましたね。因みに、馬券は全て獲れていません(汗)
    ロンシャンでは、たぶん馬券は買わないと思います、買ったら来ない気がするので(苦笑)

    2012/09/20 22:24 ブロック

  • チッキーさん

    フランスまで応援!
    しかも初観戦とは、楽しみいっぱいですね!
    私はオルフェの現地観戦は3度ありますが、有馬記念が一番良い思い出です。
    私は凱旋門賞前々日には初めてステイに会いに行きます!
    今からドキドキです。

    2012/09/20 21:18 ブロック

  • チッキーさんがいいね!と言っています。

    2012/09/20 21:09 ブロック

1  2  次へ