275件のひとこと日記があります。
2013/11/26 00:03
ジャパンカップ。
予想はしていたが、新聞・ネットに須貝調教師の内田Jに対する批判コメントが載っていた。非常に残念だ。
騎手もプロである以上、責任を果たせなかった時に批判を受けるのはやむを得ず、どうやら本人も納得出来ていない騎乗に終わった今回(とは言え、馬自身が行く気にならないのではどうにもならないが・・・)、批判を甘んじて受けるのも、プロとしての仕事なのかとも思う。
しかし、それは内々でするべきもの、決してマスコミ相手に公の場で迂闊な事を言うもんじゃない。
本当の所は、思わぬ大敗を受けて、興奮気味に、「スタートがまずまずで、オッと思ったんやけど、(馬が)下がっていっちゃったね・・・」とでも言ったのを、戦犯探しに躍起になるマスコミが、「前略、(騎手が)一番後ろに下げた・・・」と激怒、にすり替えたのかも知れませんが、要は、口は災いの元。調教師としての自分の立場をわきまえた発言をして欲しかった。
内田Jも、「全て自分が悪い」などと軽々しく言わない方がいい。一見男らしく映るが、本心でないのなら、余計に話をややこしくするだけ。
そもそも、しょせん人間が馬を完璧に御する事なんて出来るはずも無い。完全じゃない中で、試行錯誤を繰り返し、結果を求めるのが騎手であり調教師であるはず。みんな自分の力を過信しているんじゃないだろうか?誤算も無く、毎回思う様に事が運ぶのであれば、調教師なんていらないし、騎手も振り落されない様にしてればいいだけ。そんな競馬のどこが楽しいだろう?
最後方からのロングスパートは春天で破綻、好位からの抜け出しは京都大賞典で不発に終わった。今回どちらの戦法を採るのか?内田Jは前者を選択し(せざるを得なかった?)ハズレを引いた、いや、もしかしたらアタリなど最初から無かったのかも知れない。この結果をいったい誰が責められるのだろうか?
騎手出身の須貝調教師だからこそ、殊更に残念だった。
ただ、騎手の責任云々ではなく、一種のショック療法としての乗り替わりはアリかなとは思う。
-
sachikongさんがいいね!と言っています。
-
ジンセイウマナリさん
七つの海さん
大丈夫です、ヘコんでませんから^^ 寧ろ、アク禁ライフを楽しんでいるかも(^^;)
その昔、どなたかが、ディープの繁殖を特S級とすれば、ステイはA-くらいと分析されていましたが、その特S級の繁殖牝馬の一部がステイにまわってきたという事です^^
これもみんな、孝行産駒達のおかげです(^O^) ちょっとひねくれた奴がいても良いよね! -
ジンセイウマナリさん
みっちゃんさん
そうそう、シップは必ず復活します!
でも、「いつ復活するの? 今じゃないでしょ!」ちょい古(笑) -
七つの海さん
アク禁解けなかったですね。運営め(^_^メ)
ヒラボクダービー楽しみですね。新馬勝ちを期待してます。
30頭の大攻勢で、一つでも多く勝ち星をあげてほしい(^^)
ステイの繁殖相手は、社台が本気になった証、だと思います。
オルフェ級もしくはそれ以上の仔が産まれるかもしれない可能性。
それはディープではなく、ステイの仔であると。(^^) -
ジンセイウマナリさん
hajacoさん
うむ、どうやら私のPCは忘れっぽいみたいで・・・
壇蜜検索、当然、有ります(笑) -
みっちゃんさん
こんばんは(^^)
シップは必ず復活します!
しかし〜!勝つのはオルフェです!
KYはいけません(^◇^;)
とにかく皆無事に…
良いレースになる事を期待します(^o^)/ -
ジンセイウマナリさん
七つの海さん
アク禁、解けませんでした(泣)
で、予定は日記に書き込みました^^
ふざけんな!アク禁、解けとけとけとけ・・・
エコーかかってます。永遠に続きます(^^) なんか流行ってるみたいなので(笑) -
hajacoさん
みんなきたねえぞ
俺だけ変態みたいじゃないか!
壇蜜検索したこと無いのか?
無いのか?無いのかいのかいのかのかのかのかかかか
エコーかかってます。永遠に続きます(^^) -
七つの海さん
こんばんは。今日は掲示板に書き込めそうですか?
アク禁なんて失礼なんだから。運営は何考えてるんでしょう。
ちなみに私は「団光」って変換されました。PCに教えませんけど(笑)
ナイトもオーシャンもシップも、みんなKYでもいいから頑張れ!
でもオルフェに勝ってほしい!勝ってほしいほしいほしいほしい・・・・
エコーかかってます。永遠に続きます(^^) -
おるたんさんがファイト!と言っています。