275件のひとこと日記があります。
2014/07/23 18:56
続・ファミユとアッシュ。
7月某日 栗東トレセン 池江厩舎にて
弟アッシュゴールド(以下:ア)の期待に応えられなかった事で気落ちしたのか、トボトボと肩を落とす、リヤンドファミユ(以下:ファ)の姿があった。
ファ「あ〜ぁ、デビュー戦の前に勝って、アッシュを励ましたろと思ったんやけど・・・アッシュ、ガッカリしてるかなぁ? ん?あれはアッシュ。それに先生と池添さん。」
池江調教師(以下:江)「どうする?やっぱ、末脚を活かす競馬がエエか?」
ア「そうですね、相手関係もありますが、無難に先行策が良くはないでしょうか?」
江「先行策か。兄貴達を見たら、前に壁を作って進めるのが理想的やと思うんやけど、まぁ、アッシュが言うんやったらな。」
池添J(以下:添)「でも、スタートに難がある血統やし(^^;)」
ア「まぁ、その辺りは出た成りで行きましょう、あまりガチガチに作戦立てるより、柔軟に。」
添「要は、俺の責任って事やな(^^;)」
江「まぁ、責任云々は置いといたとしても、コケたら叩かれるでェ( ̄▽ ̄)」
添「それだけの馬に乗せてもらえてるんやから、それも当然、覚悟の上です!」
江「よっしゃ、頼んだで!」
ファ「デビュー戦を前に作戦会議もバッチリか、さすがはアッシュ、抜かりはないな。」
ア「あ、兄さん。」
江「おぅ、ファミユ、ちょうど良かった。今、お前の次走について、アッシュから意見を聞いてたんや。」
ファ「ア、アッシュの事やないんかい!てか、あんた調教師でっしゃろ、プライドちゅーもんが無いんか!」
江「アホ!煮ても焼いても食えんプライドなんかより、まずはお前の1勝や。」
ファ「せ、先生・・・いや、にしても、2歳馬に聞くなや、しかもデビュー前の!」
デビュー前から、既に調教師へ転向する勢いのアッシュゴールド、まずは、自分のデビュー戦に集中してくれm(__)m
-
ジンセイウマナリさん
とんとん514さん
可愛いですね(*´▽`*)
カメラに向かって来る、物怖じしない性格。
やはり、ここで終わる仔ではありませんよね^^
「一頭一ポチ運動」の件、わかってますよ(^O^) -
ジンセイウマナリさん
たまぞうさん
そうですね、兄貴のシミュレーションはバッチリでしたが、自分のレースを忘れていた様です(^^;)
まだまだこれから、頑張れファミユ、アッシュ(^O^)/ -
とんとん514さん
すみません、ウマナリ師匠。キンシャサさん達が駆り出されたかも知れないのは、「クソコメには、一頭一ポチ運動」です。 私の空想☆
-
とんとん514さん
再び失礼します☆
ご存知かも知れませんが、アッシュ当歳4月の動画、検索ワードはこちらです。
↓ ↓ ↓
オリエンタルアート親子@白老F(2012年4月)
アッシュは出負け。力負けではありません! 人の心をやきもき、ぞわぞわさせるのも血統ゆえ。昨日はジャー兄、オル兄きっと大変でしたね。キンシャサさん達も駆り出されたかも知れないですね。 -
とんとん514さんがファイト!と言っています。
-
たまぞうさん
アッシュはファミユ兄さんの心配しすぎたのかな?
兄弟ともども応援しております!! -
ジンセイウマナリさん
とんとん514さん
有難うございます^^
アッシュは、当歳の写真を見て以来、大きな期待を寄せていただけに、この結果にはショックを受けています(T_T)
でも、これで終わった訳ではありませんので、これからも応援していきましょう(^O^)/ -
ジンセイウマナリさん
七つの海さん
正直、すんなり勝てるとは思っていませんでしたが、掲示板を外すとは、もっと思っていませんでしたので、結構ショックです(T_T)
マスコミもこぞって持ち上げていましたからね、負けてこうなるのは予想通りです。
立て直して結果を出せば、また変わりますよ。これも含めて競走馬の世界は厳しいものですね・・・
私達ファンは、ただ応援するのみです。 -
ジンセイウマナリさん
牝馬びいきさん
アッシュも残念でしたね(T_T)
一旦立て直して、秋に再デビューとの話です、その時を楽しみに待っています(^O^)/ -
ジンセイウマナリさん
kittyさん
いいね!有難うございます^^