スマートフォン版へ

マイページ

69件のひとこと日記があります。

<< ひとこと日記一覧 掲示板は他の人の書き込みを注意して空気を... >>

2012/08/08 13:16

オッズの評価

ファンの買った馬券の票で決まるオッズ、人気馬が崩れる原因は探せば必ずあるはず。しかし、走ってもおかしくない実力馬が人気が無くなる原因を見つけていれば人気は無くても勝利する事ができる。人気馬を何回も勝利に導けず、人気が落ちてから勝利する・・・それは乗り役の実力か???
年に一桁しか勝たない乗り役は馬に恵まれていないのか、それとも能力が無いのか・・・

いいね! ファイト!

  • iwakazeさん

    そうなんですね。
    一勝も挙げられずにターフを去って行く馬が、どんなに多いことか。
    これくらいしか言えません....。

    2012/08/09 20:37 ブロック

  • あーさんさん

    条件クラスの馬でも中央競馬で一勝することは大変です。
    今の生産頭数は一時期の一万頭から六千頭近くまで下がりました。
    しかし、レベルは一万頭の時よりも上昇していて一勝の難しさは並大抵ではありません。今は世界に通用するG1馬が居ますが、一昔前では世界に全く歯が立ちませんでした。逆説的に言えば一昔前のレベルを維持出来ていても、今はワンランク下になってしまうと言う事にもなりますね。

    2012/08/09 20:16 ブロック

  • iwakazeさん

    追伸ー父の生家の近くには、かつてクラシック・ホースを何頭も輩出した牧場がありますが、今は、条件クラスの馬が数頭走っているだけです。過去の夢をもう一度とは、なかなか行かないようです。

    2012/08/09 19:38 ブロック

  • iwakazeさん

    スミマセン。全部、競馬通の従弟の受け売りでした(汗)
    私の母は、働いておりましたので、赤ん坊のときから、伯母に預けられました。一緒に育った従弟は、競馬のことなら何でも知ってるんじゃないかと思うくらい詳しいです。競馬博士とも言われています。これだけの情熱を勉強に向けたら大したもんだったのにと想うのですが、人それぞれ。ちゃんと働いてますし、人には親切ですし、頼りになります。従弟と話していると、自然に詳しくなりますが、あくまで「ミミ学問」です。

    2012/08/09 19:32 ブロック

  • あーさんさん

    はじめまして。
    自分の繁殖から産まれた競走馬を馬主さんと数人で相談しながら走らせてます。ここのファンの方は競走馬のファンだけでなく、乗り役さんのファンも居るのでコメントは難しいです。
    iwakazeさんのように内情に詳しい方ばかりではないので、良く炎上させてしまってます(笑)

    2012/08/09 16:07 ブロック

  • iwakazeさん

    はじめまして。
    短期免許で日本に参戦してきた外人の一流ジョッキーに、二桁台の着順の未勝利の馬に乗ってもらったところ、後方から直線ごぼう抜きの鮮やかな勝利。どうせまぐれだろうと思いつつ、もう一度乗ってもらうと、今度もまた見事な勝ちっぷり。ジョッキーが帰国した後、日本人の騎手に乗ってもらうと、また、二桁台の着順。
    それから、ズルさを覚え、レースで楽していた馬が、剛腕マイケル・ロバーツにビシビシ追われ、一着にさせられたという例もあります。
    福永騎手のお父さんの洋一さんが、クズ馬と諦められていた馬を勝たせるので有名だったそうですね。洋一に乗ってもらってダメなら諦めると。
    騎手か馬かは、難しい問題ですね。

    2012/08/09 06:22 ブロック