1160件のひとこと日記があります。
2015/05/03 17:41
KYダービー
ケンタッキーダービーを制したのはアメリカンフェイロー。
フェイロー?ファラオ?興奮した実況は「ファイロー」って叫んでなかったか!?
勝負所でヨレていたように見えたし、1ヵ月でG1を3つ勝つのは厳しいかもな。
ダービー馬でありながら、三冠への期待を裏切り続けるのはいかがなものか。
1978年以降ずっとだよ・・・・だから「KYダービー」って書くわけじゃないんだけどね。
極めて漠然とした自分だけの印象に過ぎないけれど、
国名・地域名の入った馬が、時々現れては大活躍している気がするよ。
ミスフランス・オーストラリア・カリフォルニアクローム・アフリカンストーリー・・・・
もしかしてだけど、次はアジアエクスプレスの番なんじゃないの!?
天皇賞・春はゴールドシップがなんだかんだで強かった。
宝塚記念でとは言えないが、彼に勝てるのは我らがジャッカルだけだろう。
ウインバリアシオンの故障も最悪の事態には至らず、胸を撫で下ろしたよ。
日本のダービー馬は残念だったけど、フェイムゲームがあと一歩の2着。
母が高齢になってからの産駒でも、強い馬が輩出されることの証明だね。
これで、トウカイトリックの弟をPOG指名すると決心したよ。
さて、来週はG3新潟大賞典!(どうせ観に行けないんだろうな)
アルフレードの完全復活と、母父スペのユールシンギングに期待しよう!
画像は先月29日に誕生したショワサージュの2015(父リーチザクラウン)。
LBファーム様のHPより拝借。元気に育てよ☆
-
Peachさん
チッキーさん、こんばんは。
ボカしたところをご丁寧に「松博」と言って頂きましたね・・・・
ここだけの話ですが、
F澤師はスペ産駒を見る目がない、相性が最悪なのです。 -
チッキーさん
なんで、F澤調教師嫌いなんですか?
応援馬が管理されているんですか?
松博さんとこは、ハープスター突然の引退でしたね。
私的にはあまり好きになれない馬でしたけど、今となっては、まわりから過大評価ばかりされてかわいそうだったなぁて思います。
さいきん、みなさんイニシャルトーク流行ってますよね。 -
Peachさん
おはようございます。
やっぱり心底嫌いです、F澤K雄。最近はM田パク資も嫌い。
今の所、誕生が確認できた2015年産駒は、
スペッ仔が4頭とリーチルドレンも4頭。なかなか情報が得られませんね。
アピシウス先輩なんて、あんなに大きいモノを持ちながら、
何処をほっつき歩いているんだか!?!?(失礼) -
きんぐかずさん
↑左後一白ですね、うひゃひゃ
-
きんぐかずさん
坂に入ったと言う事は、鳴尾記念叩くのかな?馬自身は叩くといっても本気出すから、そこが辛いとこですが、宝塚直行はさすがに辛いし
かといって秋まで無しは寂しいし
ナリクリに会いに行ってあげてくださいよ。
アピの下、キンカメさんとこの仔ですがダービー狙える動きしてるんですって!アピだってボクにはダービー馬なんだけどね、
復帰何時やぁーーーーーーF沢ぁーーーーーー